« 「もつ焼き石松」のレバサシ | トップページ | 「GOMA@沼袋」の新メニュー »

2007.10.26

金曜日のゴールデンコース

 今週も金曜日が来た。って当たり前か。であるからして当然いつものコースへと向かう私。今日のスタートはいつもより遅め。満席だろうなと思いながらも「もつ焼き・石松」を覗いてみると、運良く1席だけあいていた。ちょうど一人帰ったところみたいだ。ラッキー。

071026i1 071026i2

 今日のレバサシも旨かったなぁ。水曜日のに比べてエッジはたっていないものの、トロトロ加減は変わらない。元々水準の高い店で、こういうのが続いてくれると、とっても得した気がする(^^; そして今日は珍しい焼き物があった。「牛の動脈?(右の絵)」らしい。何という名前なのかは知らないのだけど、コリコリの食感はミノとハツの中間といったところだろうか。こんなのもなかなかいい。

 そうして「パニパニ」へ。前日の遅い時間にも顔を出しているのだけど、大変な盛況で立錐の余地もないくらいだった。幸い今日はそれほどでもない。

071026pp いつもどおり「パニ茶ハイ」を呑みつつ、こんなメニューを頼んでみた。
「赤いウインナー炒め 270円」
 子供の頃(他の子の(^^;)お弁当によく入っていた、いわゆる「タコさんウインナー」である。こんなのが時々無性に食べたくなるんですな。

 いつもの石パニ仲間も合流してワイワイガヤガヤ。さぁて、それでは金曜日のゴールデンコースへと逝き魔性かね。

◆もつやき 石松(いしまつ) 旧「もつ焼き春」
 中野区中野5-50-8  最寄駅:中野
 本来の営業時間 20:00~未明または早朝まで。木曜休
 日祝は休み多し。営業時間もあまりアテにはなりません。

◆立ち呑み パニパニ
 中野区中野5-49-3
 月~金 17:00~24:00(LO 23:30)
 土 16:00~24:00(LO 23:30)日祝休

| |

« 「もつ焼き石松」のレバサシ | トップページ | 「GOMA@沼袋」の新メニュー »

コメント

>前日の遅い時間にも顔を出しているのだけど、

背中を拝見しましたよ、お父さん(^^ゞ
立ち寄ろうかと考えたのですが、こちらもすでにヘロヘロ状態。それにお店も一杯だったし、次の機会に回すことにしました。

投稿: Nylaicanai | 2007.10.28 09:31

 ども、Nylaicanaiさん。

 見られてましたね(^^ゞ また、ご一緒しましょう。

投稿: BUSH | 2007.10.28 21:49

おいしそう 

昨日久しぶりで時間ができたのでのぞいたのですが…
満席のようで 残念ながら断念してしまいました

レバ刺し食べたいです(泣)

投稿: mi87 | 2007.11.01 12:42

 こんにちは、 mi87さん。

 時間帯によっては満席のことが多いですよね。またの機会にレバサシしてください。
 またお会いできるといいですね。

投稿: BUSH | 2007.11.02 06:57

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 金曜日のゴールデンコース:

« 「もつ焼き石松」のレバサシ | トップページ | 「GOMA@沼袋」の新メニュー »