« 久々の「なんつっ亭@品達」 | トップページ | 「がんこ総本家」アゴダシ悪魔 »

2007.09.22

信州から「おやき」が届いた

 突然「おやき」が食べたいねという話になった。それじゃあ取り寄せようよ。家内の里信州に帰省すると必ず寄るおやき専門のお店、「あづみ堂」が通販をやっていたはずよねと。

 早速ホームページを検索して、注文することにした。

070922ao

 そうして届いたのが、これ。子供達も大好物の「おやき」。開けたとたん、家族全員から「わぁっ!」っていう歓声が上がりましたね。今回頼んだのは全部「そばおやき」ばかりで、野沢菜、なす、かぼちゃ、くるみ、しいたけ、じゃがバター、切干、つぶあんと、一通り。「地粉おやき」よりもちょっとふっくらしていて、どれも美味しいのですよ。

 私の好物は、野沢菜と茄子。アッという間になくなりそう。また注文しようっと。

 頼んでから商品の到着まで2日。クール便で届きました。送料が代引手数料とクール代込みで 1,150円と、ちょっと高くついてしまうけど、いながらにして安曇野の「おやき」が食べられるのだから、それもまぁ仕方ないかなっと。

 何人かでまとめて注文すると、お得みたいです。

◆あづみ堂
 http://www.azumino.gr.jp/index.html
 長野県安曇野市南穂高1115
 Tel 263-71-1400 Fax 0263-71-1900
 (長野道豊科インター/スワンガーデン内)
 9:00-19:00 休日:不明

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« 久々の「なんつっ亭@品達」 | トップページ | 「がんこ総本家」アゴダシ悪魔 »

コメント

先日、わが社でもクライアントからおやきの山が。
どこのか忘れちゃったけど、皮が独特でアジア系の屋台に出そうな焼くというよりも揚げてあるような食感でおいしゅうございました。
野沢菜のおやきは当たりはずれがあるので、少し苦手でございます。

投稿: xiao | 2007.09.22 12:23

 ども、xiaoさん。

 おやきの山が届くなんて、羨ましいですねぇ。薄皮のおやきなのかな? 鉄板で油を引いて焼くとそんな感じになるかも。 それも美味しいよね。

 好物の野沢菜のは、冷凍庫にいくつか保存しました(^o^)v

投稿: BUSH | 2007.09.23 09:27

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 信州から「おやき」が届いた:

« 久々の「なんつっ亭@品達」 | トップページ | 「がんこ総本家」アゴダシ悪魔 »