« 博多 新風@新宿伊勢丹 | トップページ | デジカメの予備バッテリーに »

2007.08.19

コンパクトデジカメを買い換えた (RICOH R6)

 中には「またか」という方もいるかも知れない(^^ゞ
 これまで使っていた「PENTAX Optio A10」には、いくつかの不満点があった。一つにはオートフォーカスと書き込みのスピード、つまりレスポンスだがイマイチだったこと。そしてどうしても 28mmの画角が欲しかったことだ。その後も後継機にはずっと注目していて、A20とA30ではレスポンスは大幅に改善されてきた。でも画角はまだ 38mmのまま。
 で、ヨドバシのポイントもかなりというか、ワンランク下のコンデジが買えるくらいは貯まっていることだしと、ヨドバシ目指して電車でGO!

Caplio6r

 「RICOH Caplio R6」
 買ったのはこれ。もちろん事前にある程度情報を仕入れていて、現時点における私の要求を全て満たしていたのがこれだったわけ・・・って、ラーメンしか撮らないクセに(^^ゞ

 さて「価格.COM」の最安値が 24,500円程度で、ヨドバシの店頭価格が 36,500円。ここから値引きの 3,000円と、下取りの 3,000円を引くと 30,500円。更に18%のポイント還元を考えると、実質 25,010円となる。これなら遜色ないよねと。(こうしてヨドバシ地獄にハマっていくわけだけど)

 ヨドバシのいいところは、古いカメラの下取りという制度があること。買いたい機種が下取り対象かどうかは店員さんに聞かないと判らないみたいだけど、どんなに古かろうと壊れていようと、対象であればとにかく 3,000円で下取ってくれる。(今回は7年前に 5,000円で買った中古APSカメラを出した)

 やっぱり 28mmという画角はいい。あと、買ってみて驚いたのはレスポンスの良さ。オートフォーカスの速さと書き込みの速さはコンパクトデジカメであることを忘れそうなくらい。さすがは RICOH だ。そうしてもう一つ、普通の「オートブラケット」の他に「ホワイトブラケット」という機能があること。これは現在選択しているホワイトバランスから、より赤みがかった画と、より青みがかった画を同時に記録してくれる機能だ。つまり「赤・並・青」と3枚同時に作ってくれる。まだどの程度有効かは未知数だけど、複数の光源下(ラーメン屋さんとか(^^;)では使える機能かもしれない。しばらくの間、あれこれ試してみようと思っている。

RICOH Caplio R6
 http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/r6/

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« 博多 新風@新宿伊勢丹 | トップページ | デジカメの予備バッテリーに »

コメント

「予定」していた衝動買いですね(^^ゞ
でも、R6はわたしも心が動いた機種。
リコーは、ツボを押さえた造りをしてくれますね。

投稿: Nylaicanai | 2007.08.20 12:17

小生もカメラ買い替え動機十分なのでこのレポートは勉強になります。

更なるレポートをどんどんお願いします(^^;

投稿: はっしー | 2007.08.20 12:57

▼Nylaicanai さん
 はい、予定どおりです。(^^ゞ
 以前から RICOHの製品には注目していたのですが、PENTAXが遅れているために、今回ようやく踏み切れたというわけです。
 まだ、使いこなしてませんが、おいおい慣れていこうと思っています。

▼はっしーさん
 コメントどうもです。では、この機種も候補に入れておいてください。もうしばらくすると新製品が出るとかいう噂も聞きましたので、これからが買いの時期なのかもしれません。

投稿: BUSH | 2007.08.21 01:42

私も今年買い替えましたが、新しいコンデジ、進化してますよね

投稿: PROTO | 2007.08.22 21:25

 PROTOさん。

 そうなんですよ。オートブラケットも付いているし、isoは1600まで行けるしで、あれでレンズとCCDが大きかったら、もうデジタル一眼レフと変わらないところまで来てるんじゃないか、と思います。

投稿: BUSH | 2007.08.23 21:38

このブログに掲載されている写真のいくつかは、コンパクトデジカメで撮られたものだったのですか!もちろんBUSHさんのテクニックやカメラへの知識もあってのことなのでしょうが、きれいに撮れるのですね
サッと撮影してしまいたい時が多いので、書き込みが早いのは魅力ですね。自分も一台、買ってみようかなぁ…

投稿: shannon | 2007.08.23 23:54

 ども、shannonさん。

 いくつかというより、殆どがコンパクトデジカメによるものです。
飲食店で一眼レフは使いにくいですもの。
 ここ1年半ほどは、PENTAX Oprio A10という機種、これからは新しく買った RICOHで撮ることになります。

》サッと撮影してしまいたい時が多いので、書き込みが早いのは
》魅力ですね。自分も一台、買ってみようかなぁ…

 まさにコレなんですね。そしてテーブルとカメラとの距離が取りにくいケースが殆どなので、28mmという広角が欲しかったというわけなんです。

 これで、もう少し良い画が撮れるかな?(^^ゞ

投稿: BUSH | 2007.08.24 08:25

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コンパクトデジカメを買い換えた (RICOH R6):

« 博多 新風@新宿伊勢丹 | トップページ | デジカメの予備バッテリーに »