« 「がんこ総本家」の新作正油3 | トップページ | アナログ・ビデオのDVD化2(実施編) »

2007.08.16

アナログ・ビデオのDVD化1(準備編)

 かつて趣味で、TVで放送されるテニス等をビデオに録りためていた。S-VHS と VHSが殆どで、一部娘達を撮った VHS-cなんてのもある。

 そんなこんなで、これまでに録ってきたビデオテープ達。現在ではちょっとしたライブラリーになっていて、古いものは1980年頃からあるはずだ。本数は・・・数えたくない。まぁとにかく、こいつらをDVDに変換したいとずっと思っていた。別に難しいことはない。VTR(ビデオテープレコーダー)と HDD/DVDレコーダーを繋いでやればいいだけの話だ。

 ところが、我が家のVTRには出力端子が一つしかない。これを HDD/DVDレコーダーに繋げてしまうと、当然テレビに出力することができなくなってしまう。HDD/DVDレコーダー側を「LINE入力」にして、という方法も考えたけど、それだと HDD/DVDレコーダー側で自由な録画再生ができなくなってしまう。いまさらVTRを買い換えるのもイヤだしね。

20070816d1 そこで出力信号を二つに振り分けるセレクター(切替器)を家電屋さんで探したのだけど、これがない。殆どが「入力n系統・出力1系統」というものばかりだ。
 私が欲しいのはその逆で「入力1系統・出力n系統」というヤツ。「AV分配器」という名の高いヤツだとあるみたいだけど、置く場所もないし、そんなお小遣い的余裕もない。というわけでDVD化計画も頓挫していた。

 そんな折り、たまたまビデオ用のケーブルを探していたら、昔使っていたゲーム機用のセレクターが見つかった。もちろん、これも「入力3系統・出力1系統」というヤツだ。うーむ・・・。

 でも、これを見ていて思いましたね。待てよ、信号の流れに入りも出もないよなぁ。セレクターを逆に使えばいいんじゃないのと。で、やってみたらアッサリ成立。もっと早く気づけば良かった。お金がかからずに済んだのが何より(^^ゞ

 というわけで、なんとかビデオのDVD化のメドがついたので、次へと続きます。。。

| |

« 「がんこ総本家」の新作正油3 | トップページ | アナログ・ビデオのDVD化2(実施編) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アナログ・ビデオのDVD化1(準備編):

« 「がんこ総本家」の新作正油3 | トップページ | アナログ・ビデオのDVD化2(実施編) »