がんこ小滝橋 「07塩冷やし」
「がんこ八代目直系 小滝橋店@落合」である。5月以来だから、かなり間が空いたことになる。どうも池袋に「総本家」ができてからというもの、そちらへ行ってしまうことが多い。さらに日曜日が休みになってしまったことも行きにくくなった要因の一つだ。そう言えば「八代目@末広町」にも、ずっと行ってないよなぁ。
ともあれ、今年も夏。となれば「八代目系」では「塩冷やし」である。

「塩冷やしラーメン 800円」
昨年は一日20食限定だったのが、今年は15食限定になってる。良かった売り切れてなくて。見た目も味も、基本的に去年と変わっていない。表面に浮いた脂が、ゴマ油に鶏油と紫蘇の風味を加えたものだというのも同じ。そしてその香ばしさがいい。もちろん鶏の胸肉チャーシューも変わらず旨い。
ん? 待てよ、梅干なんて去年はなかったような気がする。いいですねぇ。これがあるだけで、ちょっと締まった感じがする。
冷蔵庫で冷やしておいたラーメン丼に、冷たくて上品な塩味のスープ。そして固めの締められた細麺。文句なしの「冷やしラーメン」なのでした。
お近くにこの店があるかた、または旨い「冷やしラーメン」ってどんなの?と思ってらっしゃる方には是非どうぞとお薦めしておきます。
◆宗家一条流がんこ 八代目直系 小滝橋店
新宿区上落合2-25-2 最寄駅:落合(東西線)
11:30-15:00過ぎ頃まで 17:00-22:00
但し土曜は20時まで 日曜休
注: 海外・通販サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
| 固定リンク | 0
コメント
そそられますねぇ
塩の冷やしは未食です
バイクで10分の場所なので行こうかなぁ
夏はやっぱり”冷やし”ですか~
汗ダラダラで食べるのも良いんですがねぇ
投稿: HIRO'S | 2007.08.01 17:01
おいしそう・・・
冷えたスープということは、脂はきれいに除いてあるのよね。
こういうのなら好きざんす。
食べに行きたい~。
場所はちゃんと確認済みです。
投稿: とぱーず | 2007.08.02 09:14
▼HIRO'S さん
おや、未食でしたか。でしたら、是非。「八代目@末広町」のスープに独自の香味油を工夫しています。
▼トパ姉
そうです。余計な脂は使わぬよう丁寧に作ってます。一度是非どうぞ。
投稿: BUSH | 2007.08.02 14:36
青唐漬を入れたら
更に旨そうですなぁ
投稿: DelSol | 2007.08.02 16:38
というわけで? 本日行ってきました。
もう、美味しいのひと言!
店主の真面目さが伝わってきます。
投稿: Nylaicanai | 2007.08.03 12:34
▼ DelSol さん
そ、それはご自分のでお試しください(^^;
▼Nylaicanai さん
そう、この「冷やし」は「真面目」に仕事をしないとできない。そんな感じのするラーメンですよね。
私も夏の間に何回か行くつもりでいます。
投稿: BUSH | 2007.08.06 09:43
BUSHさんのブログ見て行って来ましたぁ〜(^^)v
キリッと冷えていて美味かったです。
でも、自転車で行くにはちょっとツライ。
特に今日みたいに暑い日は…f(^^;;)
投稿: FILE | 2007.08.06 13:31
ども、FILE さん。
ここは、ちゃんと「八代目@末広町」の味を守っているお店です。チャリだとさすがにシンドイかと思われますが、たまに行ってやってください。
投稿: BUSH | 2007.08.07 11:00