« 夏休み前に「丹愚@沼袋」 | トップページ | ニッカ・シングルカスク「余市」原酒10年 »

2007.07.02

串カツ屋さんで担々麺?

 この近くを通るたびに気になっていたお店がある。新宿御苑と四谷三丁目の中間で、以前は沖縄料理の「ちゃんぷる亭」があった場所だ。「二代目 串かつ 正太郎」である。二代目というのだから初代があるのかと思って調べてみたら新宿御苑にもお店があるようだ。
 ともあれ店頭に飾られている昼の定食が旨そうなので、入ってみた。

070702s1 070702s2

 「冷やしキムチ担々麺・麦とろ丼 850円」
 冷やしキムチ担々麺。このフレーズに釣られてしまった。カライのが苦手なクセに「冷やしキムチ」と「麺」というキーワードに惹かれたのだ。

 果たして「冷やし担々麺」のカラサは・・・大丈夫だった。かなりカラサは抑えられていて、添えられている酸味のあるキムチの方が、むしろカラいくらいだった。これなら私にも無問題。かなり幅広で低加水の太麺は、あまりコシのあるタイプではないけれど、この手のタレに合っているみたい。むしろ沖縄そばに近いくらいの麺だと思った。

 他に「串揚げ」が1本と「麦とろ丼」がつく・・・のだけど「麦とろ丼」が苦手な私は、キムチをオカズに麦飯だけを食べたのでした(^^ゞ

 850円でこの量ならOKかな。ちなみに「冷やしキムチ担々麺」の単品だと 650円。夜の部も機会があったら行って見よう。

◆二代目 串かつ 正太郎
 新宿区四谷4-2-16 四谷寿ビル 最寄駅:四谷三丁目
 11:30-14:00 17:00-23:00 日祝休

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« 夏休み前に「丹愚@沼袋」 | トップページ | ニッカ・シングルカスク「余市」原酒10年 »

コメント

ども、日中ご近所なので...
夜は串揚げのお店で財布に優しいです。
油は、賛歌気味(^_^;かな...
チンジャチャーハンが美味しいです。


投稿: 驢馬の飼い主 | 2007.07.04 21:00

 ども、驢馬の飼い主 さん。

 夜の部も一度、とは思っているのですが、どうも地元方向に振れてしまう傾向があって、なかなか実現しません。

》チンジャチャーハンが美味しいです。

 チェックしておきます。


投稿: BUSH | 2007.07.05 09:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 串カツ屋さんで担々麺?:

« 夏休み前に「丹愚@沼袋」 | トップページ | ニッカ・シングルカスク「余市」原酒10年 »