« 「むろや@新宿御苑」のカレーつけ麺 | トップページ | もつ焼き「松ちゃん@金町」 »

2007.06.14

「スープ屋福粋」で新作つけ麺

 久しぶりにお気に入りの「とんこつラーメン」を食べようと、「スープ屋福粋@中野」へ行ってみた。席に座ってメニューを見ると「つけ麺」が登場していた。説明に「とんこつスープにかつおだし」と書いてある。ほほぅ、それでは早速頂いてみよう。

070614f1

 「つけめん(300g) 800円」
 極太の平打ち麺は、つけ麺専用にと製麺所に頼んだものだという。製麺所ってどこ?って聞いてみると「サッポロめんフーズ」らしい。なんだ「がんこ」と同じ製麺所ぢゃない。
 でもこの麺、見るからに旨そうだ。業者が推奨するよりも少し長めに茹でて締めたものだそうだ。実際に食べてみると、モチモチのツルツル、そしてシコシコで旨い。デフォルトで300gあるので、それも嬉しい。小食の人は「麺少なめ」をコールすればいいだろう。

070614f2 ただ「つけ汁」の方が、今ひとつだった。説明どおりトンコツのダシはよく効いているのだけと、カツオダシの方はあまり感じられなかった。そして何よりもタレが濃すぎるように思う。かなりショッパイのだ。濃い味、ショッパい味が好きな私が強すぎると感じたのだから、実際にかなり濃いつけ汁に仕上がっているように思う。

 また、お酢が強過ぎる感じがしたので、お酢無しのつけ汁を貰ってみたら、それはそれで味気ないものになってしまった。タレが強いので、きっとお酢も多めになってしまったのではないかと思うのだけど、どうだろう。難しいねぇ。

 つけ汁にはまだ改良の余地があるようにも思える。今後まだ変化というか進化があると思うので、また食べに行ってみようと思っている。

 麺の出来は凄く良いので、それだけでも食べてみる価値はあるだろう。美味しい極太平打ち麺を食べてみたい方は一度どうぞ。

◆すーぷ屋 福粋
 中野区中野5-68-9 岸田ビル1F 最寄駅:中野
 11:50頃?~翌2:00頃? 無休らしい

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« 「むろや@新宿御苑」のカレーつけ麺 | トップページ | もつ焼き「松ちゃん@金町」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「スープ屋福粋」で新作つけ麺:

« 「むろや@新宿御苑」のカレーつけ麺 | トップページ | もつ焼き「松ちゃん@金町」 »