« 富山ブラック ! 「麺屋いろは」 | トップページ | 「丹愚@沼袋」の豚すきせいろ »

2007.06.02

ザ・シューター/極大射程

 冒険小説ファンなら言わずと知れた、スティーブン・ハンター原作の大ベストセラー「極大射程(原題"Point of Impact")」の映画化版である。

070602pi 久しぶりにまた「夫婦50割引」を利用して観に行くことにした。夫婦のどちらかが50才以上だと二人で 2,000円という、この有り難い制度は、この6月でキャンペーン期間終了だという。果たして更に一年延長されるだろうか。
 てなことはおいといて映画の方。

 元海兵隊員で伝説の名狙撃手ボブ・リー・スワガーが、その持てる能力をフルに活かして国家的陰謀と対決するという冒険大活劇である。2時間の上映時間が全く苦にならずに観ることのできる映画だった。

 原作を読んだのは随分前のことだ。もう詳しくは覚えていないけれど、非常に複雑なプロットが絡み合っていたはずのストーリーをどう映画化するのだろうかと興味を持って観ていた。実際のところ、原作を知らない家内は「凄かったけど、よく判らなかった」そうだ。原作を読んでいた私はなんとかついて行けたのだけど、それでもちとシンドイかもしれない。
 狙撃の難しさや銃器への深い知識、後から相方となるFBI捜査官のキャラクター設定や背景などは飛ばされていたけれど、まぁあれだけの分厚い小説をわずか2時間程度にまとめようというのだから仕方のないことだろう。

 狙撃シーンや戦闘シーンの凄さは、冒険アクション映画としてよく出来ている。お時間のある人は一度ご覧になってはいかがだろう。そして、是非原作とそのシリーズを読むキッカケになってくれればと思います。

 このスティーブン・ハンターの作品は「真夜中のデッドリミット(新潮文庫)」を始めとして、どれも凄く面白いですよ。

◆ザ・シューター/極大射程
 http://www.shooter-movie.jp/

| |

« 富山ブラック ! 「麺屋いろは」 | トップページ | 「丹愚@沼袋」の豚すきせいろ »

コメント

夫婦50割引は好評につき一年また延びましたo(^▽^)o

シニアには嬉しい事です(笑)

投稿: DelSol | 2007.06.09 09:40

 本当? 公式ホームページにはまだ何も出てない、というか去年のまんまみたい。
 http://eigakan.org/info/

 どこかにニュースになってた?

投稿: BUSH | 2007.06.09 17:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザ・シューター/極大射程:

» 「ザ・シューター 極大射程」久々の娯楽大作、何も考えずに楽しめる [soramove]
「ザ・シューター 極大射程」★★★★オススメ  マーク・ウォルバーグ主演 アントワーン・フークア 監督、2007年、アメリカ(125分) 退役して山荘でのんびり暮らす主人公は 元海兵隊の名狙撃手。 政府の仕事を頼まれ、重い腰をあげるが、 それが政府内の...... [続きを読む]

受信: 2007.06.17 00:36

» ウォールバーグ主演!☆『ザ・シューター/極大射程 SHOOTER』☆ [honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜]
マーク・ウォールバーグ、脇役としては良い演技をする彼だけど、主役となると、うーん、どうだろ華が足りない気がするけどな〜??と不安を抱えつつ、鑑賞。 思った通り、華麗とかスマートって言葉からは程遠いヒーローだけど、ウォールバーグが演じた孤高のスナイパーは...... [続きを読む]

受信: 2007.06.19 22:38

« 富山ブラック ! 「麺屋いろは」 | トップページ | 「丹愚@沼袋」の豚すきせいろ »