« 「スープ屋福粋」で新作つけ麺 | トップページ | 「丹愚@沼袋」の掻き揚げ天せいろ »

2007.06.15

もつ焼き「松ちゃん@金町」

 松戸で仕事を終えた。常磐線に乗って素直に帰るつもりでいたのだけど、以前から気になっていたことを、ふと思い出して途中下車。金町には庶民派の飲み屋街があるという。
 JR金町駅南口を出て、京成金町駅を通り過ぎるとすぐに踏切があった。この踏切を越えたとたんに別世界が広がった。もつ焼き屋さんなどの大衆酒場がズラリと軒を連ねている。

 最初に目に付いたもつ焼きの店に入ってみることにした。「松ちゃん」である。昭和の雰囲気を色濃く感じさせる(と言うか古いだけかも)お店だ。カウンターだけの店内は、時間が早いせいかサラリーマン客が3人いるだけ。

070615m1 070615m2

 まずは生ビール。ガツサシ、ハツ、ナンコツ、カシラ、テッポウ、タンに煮込み。どれもとっても旨かった。

070615m4 070615m5

 そして安い。もつ焼きは殆どが 3本で 200円、ハイボールなどは 200円。「ジャンボ」という大ジョッキに入ったものはなんと 500円だ。

 店主が無愛想なのは、なんとなくこの店の特徴のように思える(^^; 殆どしゃべらないんだもの。その分を奥さんがカバーしてるみたいだ。

 なんら事前に情報を仕入れることもなく入ってみた店で大当たり。嬉しくなってしまう。きっと金町にはこんな店がいくつもあるのだろう。

 いいですね、金町。今度も事前に下調べなどせず、他のお店に行ってみよう。そんな気にさせる街なのでした。

◆松ちゃん
 葛飾区金町5-33のあたり 最寄駅:金町
 17:00?-10:00 日祝休

注:最近海外・通販サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« 「スープ屋福粋」で新作つけ麺 | トップページ | 「丹愚@沼袋」の掻き揚げ天せいろ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もつ焼き「松ちゃん@金町」:

« 「スープ屋福粋」で新作つけ麺 | トップページ | 「丹愚@沼袋」の掻き揚げ天せいろ »