« 新宿御苑でお弁当2 | トップページ | 金曜日の中野オールスターズ »

2007.06.28

KANAYA (旧香名屋)@新宿

 久しぶりに「思い出横丁」で飲んだ。友人がどこか旨いラーメン屋さんへ連れてってくれという。「若月はどう?」と聞くと「そこは何度か行ったことがあるから別のところ」と言う。それじゃあということで大ガードを越えて西武新宿駅前へ移動。「麺酒房 KANAYA(旧香名屋)」である。新宿界隈に数店舗を持つ蕎麦屋さんの別形態だ。
 21時近い時間だと、殆ど若者向けのバーとして機能しているようで、ほぼ満席という状態。それでもちょうど何人かが帰ったあとだったらしく、なんとか3人とも座ることが出来た。

070628ks

 「黒豚ラーメン 700円」
 濃い醤油色のスープに低加水の中太ストレート麺。スープは鰹節とたぶん鯖節がよく効いた、そばつゆに近いもので、日本蕎麦のカエシとラーメン風のダシを合わせてスープにした感じ。これが低加水の麺とよく合っていて、ちゃんとラーメンとして成立している。 トンコツや鶏ガラは使っていないそうだけど、黒豚の大きなチャーシューが入っているせいか、動物系のダシも感じた。

 友人は「こんなラーメンもあるんだ」と驚きながらも「なかなか旨い」と言ってくれた。決して色モノではない「ラーメン」だと思う。未食の方は是非どうぞ。

◆麺酒房 KANAYA (旧香名屋)
 http://www.kana-ya.co.jp/
 新宿区歌舞伎町1-26-2 京屋ビルB1F 最寄駅:西武新宿
 営業時間: 18:30-04:00、土日祝 昼の部あり 18:00-ラスト 無休
 入り口が判りにくいのでご注意

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« 新宿御苑でお弁当2 | トップページ | 金曜日の中野オールスターズ »

コメント

「香名屋」のラーメンって本当に日本蕎麦のタレを使用しているみたいですよ
でも不思議に美味しいんですよね
そういえば「栄屋」のラーメンも日本蕎麦のカエシを使っていたような・・・

ラーメンは地球を救う!

投稿: HIRO'S | 2007.06.30 12:05

御大、また夜遊びでつか!

投稿: もこしい | 2007.06.30 18:00

▼HIRO'Sさん
 やはり、そうでしたか。私にとっては、ここのラーメンも時々無性に食べたくなる味なんです。
 蕎麦好きにはたまらないラーメンなのかな。

▼もこ姉
 夜ごとの遊びグセが治らず・・・でもカブキチョーは、ほんと久しぶりでした。今度、夜遊びにもお付き合い下さいまし。

投稿: BUSH | 2007.07.01 02:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KANAYA (旧香名屋)@新宿:

« 新宿御苑でお弁当2 | トップページ | 金曜日の中野オールスターズ »