« 「GOMA@沼袋」新作つけ麺2 | トップページ | 新がんこ総本家の6月スペシャル »

2007.06.08

「GOMA@沼袋」の試作冷やし中華

 ネット仲間のキャス坊氏のところで「GOMA@沼袋」で「冷やし中華」の準備をしていると知った。そうと聞いてはジッとしてはいられない。それに先日食べたばかりの完成系「新作つけ麺」ももう一度食べたい。だから今日も「パニパニ→石松→パニパニ」という「中野昭和しんみち通り千鳥足コース」から、友人S嬢とN氏の二人を拉致って「目指せ、GOMA!」

070608gn04

 「試作 冷やし中華 (値段不明)」
 正直なところ、中野千鳥足コースの最終地点というこのお店にたどり着く頃には、かなり酔ってしまっていて、お味の方はよく覚えていない。
 麺は湯麺(とんみん)と同じもの。具は冷やし中華としてはスタンダードなものにミョウガが加わっている。友人二人と「うん、なるほどまだ『試作』の段階だね」とか、冷やし中華のタレについて何か語っていた(^^;気がするのだけど、何が足りなかったのか覚えていない(^^ゞ

 というわけで、近々また言って味の方を確認してみなきゃ。あ、まだ試作品ですので、メニューにも載っていないし、せっかく行っても「やってません」という可能性もあるので、これを目当てには行くのは無理があるかと思います。
 まずは「湯麺(とんみん)」、ついで「GOMA風つけ麺」からどうぞ。

◇前回の関連記事
2007.4.9 「GOMA@沼袋」新作つけ麺2

◆GOMA (ごま)
 中野区沼袋1-44-10 最寄り駅:沼袋
 18:00-2:00  休日: 3, 13, 23日

注:海外・通販サイト等からの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。

| |

« 「GOMA@沼袋」新作つけ麺2 | トップページ | 新がんこ総本家の6月スペシャル »

コメント

ほぅ・・・
コレが噂の・・・

あのトンミンの麺は、冷やしにも合いそうですね。
こら次回頼んでみないと!

でもベロベロになる前に行くのは難しそうです。
σ(^◇^;)

投稿: キャスバル坊や | 2007.06.14 10:01

 ども、キャスバル坊やさん。

 おっしゃるとおりあの麺は、間違いなく冷やしにも合っています。
 実は月曜日にも行ってきたので、そのインプレを記事にして上げておきました。良かったらご覧下さい。
 そしてまた、是非食べてみて下さい。

投稿: BUSH | 2007.06.14 12:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「GOMA@沼袋」の試作冷やし中華:

« 「GOMA@沼袋」新作つけ麺2 | トップページ | 新がんこ総本家の6月スペシャル »