« 校舎と変わらぬ景色 | トップページ | 新がんこ総本家の「コク玉」 »

2007.05.14

久しぶりに「喜紳@中野」

 久しぶりの「中華麺屋 喜紳@中野」である。ここのところ夜の部になるとご主人がいないことが多い。そのせいで足が遠のいていた。でも今日は店の前を通り過ぎつつ中を覗いてみると、ご主人がいて目が合ってしまった。それでは仕方ない、寄っていくことにしよう。すんなり帰るはずだったのに(^^;

070514k1

 「醤油らーめん(細麺) 600円」
 スープを一口すすってみる。うん美味しい。以前より鶏が抑えられているように感じる。最近は(と言っても随分前だけど)ここでは「塩」を食べることが多かったので、ただの記憶違いかも知れない。よく効いた魚介も突出することはなく、よくバランスの取れたスープだと思う。
 自家製で低加水ぎみの麺は、非常にスープの持ち上げが良くてウマい。茹で加減、硬さ加減ともに、ピッタシ私好みだ。定評ある大成食品の麺をやめてまで、自家製にこだわっただけのことはある。更に大将がいて麺揚げをやってくれるのなら文句はない。
 バラ肉を厚切りにしたチャーシューも相変わらず旨いなぁ。

 やっぱり、この店は中野のラーメンを語る上では欠かせない店だと思う。未食の方は是非どうぞ。「塩」もお薦め。らーめん、つけ麺ともに、塩・醤油と太麺・細麺を選べます。

◆中華麺屋 喜神
 中野区中野5-51-3 最寄駅: 中野
 11:30-24:00 水曜休

| |

« 校舎と変わらぬ景色 | トップページ | 新がんこ総本家の「コク玉」 »

コメント

BUSHさんこんばんは! 本日喜神さんにお邪魔してきました。
ラーメン屋さんはあまり入りなれないのでシステムが解からず
しばらくカウンターに座っていました(笑)  券売機発見!
醤油ラーメン平打ち太麺というのにしてみました。 
前日の夜食べたっきりの午後3時のあたしのお腹には丁度
いい大きさでした。 小さな器なのに結構お腹いっぱい!
 
はじめてのひとりラーメン屋さんデビュー ちょっとどきどきわくわくのmi87でした♪ 

投稿: mi87 | 2007.05.20 22:11

 mi87 さん、こんにちは。

》はじめてのひとりラーメン屋さんデビュー

 へぇ~、そうだったんですかぁ。女性で独りでラーメン屋さんには行けないって人多いですよね。家内も同じです。

 でも、喜紳なら清潔感もあるし、女性一人でも抵抗が少ないのではないかと思いますが、どうでしょうか。

 ここの太麺はかなり好みが別れると思いますので、今度は細麺で塩または醤油を食べてみてくださいまし。

投稿: BUSH | 2007.05.21 01:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりに「喜紳@中野」:

« 校舎と変わらぬ景色 | トップページ | 新がんこ総本家の「コク玉」 »