« 土曜日の朝食に「二郎本店」 | トップページ | 今年最後か?中野の桜 »

2007.04.07

土曜日の「石松→パニパニ」コース

 土曜日の「もつ焼き・石松」は、平日とは顔ぶれが違う。そしてメニューには「レバ刺し」がない。でも、昨日は珍しいメニューがあった。

070407i1

 たしかに季節的には?合っている。「馬刺し(さくら肉)」である。もちろんウマかったっす(^o☆)\カシッ
 こんなサプライズもまた嬉しい石松なのでした。

 そうして、こちらは「立ち呑み・パニパニ」の新メニュー「鶏串カツ 320円」である。

070407p1

 ネギマ串をそのまま串カツにしたような一品で、なかなか旨かったなぁ。続けてほしいメニューではあるけれど、果たして・・・。食べてみたい人はお早めに。

 本当はこのあと、つけ麺を始めたという「GOMA」に行くつもりだったのだけど、雨が降っていたので断念。近いうちに行かなきゃ。

◆もつやき 石松(いしまつ) 旧「もつ焼き春」
 中野区中野5丁目50-8  最寄駅:中野
 本来の営業時間 21:00~未明または早朝まで。木曜休
 日祝は休み多し。営業時間もあまりアテにはなりません。

◆立ち呑み パニパニ
 中野区中野5-49-3
 月~金 17:00~24:00(LO 23:30)
 土 16:00~24:00(LO 23:30)日祝休

| |

« 土曜日の朝食に「二郎本店」 | トップページ | 今年最後か?中野の桜 »

コメント

ちょっと出遅れて、「石松」には入れませんでした。
とほほ(>_<)
でも、きょうも石松にチャレンジしてみようと考えています(^^ゞ

投稿: Nylaicanai | 2007.04.08 10:39

アレ?今日は石松やってますかねぇ?

しかし、馬刺しとはホント珍しい。
あそこは、たまにサプライズありますね。

あと、パニパニは色々と美味そうなモンが多そう。
「GOMA」のつけ麺とやらも激しく気になりますが・・・
σ(^◇^;)

投稿: キャスバル坊や | 2007.04.08 17:18

▼Nylaicanaiさん
 今日はきっと開けなかったでしょうねぇ。最近日曜日の営業率は低いみたいです。

▼キャスバル坊や さん
 パニパニ、一度行ってみてください。混んでて入れない時もありますが。
 鍋貼り餃子を始めとして旨いもん多いですよ。石待つするにも便利ですしね。
 GOMAは近日中にレポートできるようにします(^o^)v

投稿: BUSH | 2007.04.09 00:07

はい、開いていませんでした(^^ゞ
天下の中野も、日曜日は良い店が少ないですね。
川二郎も休みだし……。

ということで、リベンジ必須です。

投稿: Nylaicanai | 2007.04.09 12:01

 ども、Nylaicanai さん。

 最近は、木曜と日曜が定休って感じみたいです。一度来てボトルを入れた人の顔は(割りと)覚えていてくれるので、また行ってみて下さい。
 またご一緒できるといいですね。

投稿: BUSH | 2007.04.09 16:17

毎度でヤンス(^^)

鶏串カツ☆しばらく継続いたしヤス(^^)

春キャベツが美味いので、

付け合せも楽しんでいただると思いヤス。・。・。

投稿: PANIPANI | 2007.04.10 12:31

 個人的には気に入りましたが、他のお客さんのウケはどうなんでしょう。
 先日のチーズオムレツみたいに短命だと、紹介した甲斐がないですもの(^^; 春キャベツも確かに良かったっす。

 

投稿: BUSH | 2007.04.10 18:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土曜日の「石松→パニパニ」コース:

« 土曜日の朝食に「二郎本店」 | トップページ | 今年最後か?中野の桜 »