腹拵えに「どっと屋@江古田」
今日は、丸山あたりから桜を眺めながら中野通りを南下してみるつもり。となれば腹拵えは「どっと屋@江古田」がいい。バスで江古田まで行って、店の前に着いたのは開店時間の12時ちょうど。幸い先客は一人だけ。例によって5分ほど遅れての開店だ。
「ラーメン大盛り+豚 770円」
いわゆる「大豚」ですね。でも堀切系のこの店は麺の量もさほどでもない。大盛りでも腹ペコさんならおぢさんでも余裕でいける・・・はず。
今日の呪文は単純に「ゼンマシ」。野菜の盛りはいい方ではないので、普段なら「ヤサイマシマシ」をコールするところなのだけど、大盛りにしているので、ちょっと抑え気味(^^ゞ
ちなみにこの店の「ゼンマシ」は「野菜・ニンニク・脂・辛め・キザミ玉葱増し」のことね。
で、お味の方はいつもどおり旨いっ。ブレの少ない堀切系らしい甘辛いスープに、かなり硬めに茹でられた極太麺。そしてバラ肉のチャーシューにヤサイ、キクラゲ、キザミ玉葱。もう文句ない文句ない状態。大盛りにもかかわらず食べきってしまうのが惜しいくらいだった。
やっぱり、江古田は「どっと屋」ですな。
というわけで、このあと中野通りを腹ごなしを兼ねて南下しま~す。
◆どっと屋
練馬区旭丘1-68-12 最寄駅:江古田
営業時間: 12:00-14:30、18:00-24:00 無休らしい
注:最近海外・通販サイトからの迷惑トラックバックが増えているので、しばらくの間トラックバックは承認制にさせて貰っています。
| 固定リンク | 0
コメント