« 神楽@江古田のチャーシューメン | トップページ | 移転「げん(Gen)@野方」松戸へ »

2007.02.26

「福粋@中野」リニューアル

 鶏白湯でなかなか良い味を出してくれている「福粋@中野」がリニューアルする。店の前を通るとそんな貼り紙がしてあった。

070223fs なんでも、ラーメンにとらわれず「スープ屋 福粋」として 3/1からリニューアルオープンするらしい。あの鶏白湯ラーメンがなくなってしまうのかと思ったけど、その心配はないようだ。
 詳しくは画像の方をどうぞ。

 どうやら酒肴も提供する店に生まれ変わるようだ。となれば、むしろ行く機会は増えるのかも知れない。楽しみではある。

◆スープ屋 福粋
 中野区中野5-68-9 岸田ビル1F 最寄駅:中野
 リニューアル後の営業時間等は不明

| |

« 神楽@江古田のチャーシューメン | トップページ | 移転「げん(Gen)@野方」松戸へ »

コメント

自分も今日見ました~

店内では5人ほどのスタッフさんが

真剣にミーティングしてました

楽しみですネエ。。

投稿: PANIPANI | 2007.02.28 01:25

 ども、Tさん。

 ちょっと、どんな風に変わるのか想像つかないのですが、近日中に覗いてみようかななんて思っています。

投稿: BUSH | 2007.02.28 11:03

今日からやるのね!
いってみたい!!

投稿: 井筒屋 卯乃助 | 2007.03.01 11:51

 ども、井筒屋 卯乃助 さん。

 是非行ってみて、どんなメニューがあるかなど、偵察してきて下さいませ。

投稿: BUSH | 2007.03.01 12:00

今日、タイミング良く行ってまいりました。店頭にはメニューを知らせるものが何もなく、何が食べられるのかどきどきしながら入ったのですが、ランチはラーメンだけのようです(ライスもありました)
極細ストレート麺は、確かに九州といった感じでした

投稿: shannon | 2007.03.01 23:50

 ども、shannonさん。TBどうもです。

 あたらしいエントリー拝見しました。ランチから飲みはダメなんですね。ビールくらいは出してくれるといいんですけどねぇ(^^ゞ

 九州の食材・料理・酒というのと、地鶏炭火焼きというフレーズにとっても惹かれています

投稿: BUSH | 2007.03.02 00:34

本日、食してきました。
丸鶏ラーメンと高菜ごはんのセットを注文。
「福粋」は開店当初に2回ほど行っただけなので、どこがどう変わったのかはわかりませんが、そのスープは鶏の味わいが十分に感じられるもの。ご飯を食べながら、スープとしていただくと満足できました。
しかし、ラーメンとしては? 何かが足りない印象。何だろう?
丸鶏+醤油ラーメンという感じのメニューもありましたので、次回はこれを注文してみます。ひょっとしたら、足りない何かがわかるかも? (^^ゞ

投稿: Nylaicanai | 2007.03.02 16:18

 ども、 Nylaicanaiさん。

 鶏白湯という今までのメニューもあるのでしょうかね。一度行かなきゃと思いつつ、まだ未食。

  Nylaicanaiさんのインプレも参考にしつつ近日中に行ってこようと思っています。

投稿: BUSH | 2007.03.04 08:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「福粋@中野」リニューアル:

» すーぷ屋 福粋の丸鶏らーめん [なかのひと(中野人/中の人)]
■鳥のうま味は健在拝見しているブログ「ぶうログのーと」さまのエントリー「福粋@中... [続きを読む]

受信: 2007.03.01 22:57

« 神楽@江古田のチャーシューメン | トップページ | 移転「げん(Gen)@野方」松戸へ »