凪(なぎ)@立川アレアレア
その筋(^^;では以前から有名な「凪(なぎ)」である。有名なわりには発祥の地である新宿ゴールデン街時代にも、正式に店を構えた渋谷にも何故か行ったことがなかった。その名店が立川アレアレアに半年間の期間限定で出店しているという。ちょうど立川に用事があったので、ついでに寄ってみることにした。
お店は立川駅南口のアレアレアの中で以前「津気屋」が入ってたスペースにあった。
![070201n1 070201n1](http://bush.air-nifty.com/bushlog/images/070201n1.jpg)
「凪豚(なぎぶた) 700円」
まずは基本メニューを。で、出て来たのがこれ。バラ肉のチャーシューが目を引く他、見た目は普通の博多風豚骨白湯ラーメンという感じ。麺も低加水の細ストレート麺で、いかにも博多風。でもスープをすすってみると、ひと味違いました。濃厚な豚骨スープ自体が旨いのに加えて、後から魚介が来るんですねぇ。「カタメ」で頼んだ麺の茹で加減も良くて、なるほど多くの先達が美味しいと言うだけのことはあるなぁと思ったのでした。
メニューは他に、黒豚だの赤豚だの海老だのいくつもあって、これはどうしてもまた食べに来なきゃと思わせられた一杯でした。3月までの営業のはずだから、早めに行かなきゃね。
◆◆凪(NAGI)@立川ラーメンスクエア
立川市柴崎町3-6-29 アレアレア2 3F 最寄駅:立川
11:00~24:00 休館日以外無休らしい
http://www.arearea.co.jp/ramensquare/
| 固定リンク | 0
コメント
今、日テレで放送している「本当に美味しいラーメン屋さん2007」で凪の渋谷店が27位で登場しました
投稿: PROTO | 2007.02.03 15:16