旭川ラーメン 旭鳳堂@大久保
歌舞伎町にあった旭川ラーメンの「旭鳳」が、この12/7、大久保に移転してリニューアルオープンしたそうだ。店の名前も「旭鳳堂」に変えたらしい。都内には数少なくなってしまった旭川「加藤ラーメン」系で、私の好きな店の一つだ。そんなわけで早速寄ってみることにした。
場所は、中央総武線大久保駅南口を降りて左。線路沿いに右へ徒歩1分という立地。これまでは大久保からも新宿からも中途半端に遠かったのだけど、ずっと行きやすくなった。加藤ラーメンファンには嬉しいことだ。
店内は元は喫茶店かと思わせるような内装。ちょっとらしくないくらい。入って左手にカウンター6席と奥にテーブル席2(8席)。
「醤油野菜ラーメン 800円」
見た目のとおり茶濁した豚骨魚介のスープに黄色みの強い低加水の細縮れ麺は、加藤ラーメン系の特徴でもありますね。この組合せが合うんですなぁ。ちょっとボソっとした感じの麺に濃いスープ、気に入ってます。
チャーシューは割りとしっかりした歯ごたえのものが2枚。これ旨かったぁ。
野菜はモヤシとタマネギをさっと炒めたもの。ちゃんと水気を切ってから乗せているので、スープの味を邪魔することはない・・・ようなのだけど、今日のは以前の店の時のものよりスープにコクがなかったような気がした。
元々わりとブレの大きい店だと思うので、移転直後では仕方ないか。
せっかく行きやすくなったことだし、また寄ってみることにしよう。今度は塩かな。
2009.8.25追記
いつのまにか閉店していたようです。惜しいことです。(閉店日不明)
◇以前の記事
2006.3.27 「旭鳳@歌舞伎町」
◆旭川ラーメン 旭鳳堂
新宿区百人町1-14-3 ローレルビル1F 最寄駅:大久保
11:00-15:00 17:00-21:30 日曜休
| 固定リンク | 0
コメント
旭鳳って、あの旭鳳ですよね? (^^;)
次回は是非とも「塩」お願いします。
なかなか都内のラには行けないので、写真を見て以前の味を
思い出せれば....
投稿: UTAH | 2006.12.12 23:03
ども、UTAHさん。
はい、あの旭鳳です。新大久保駅からでも 5分程度だと思いますので、新宿方面の行き帰りにでもどうぞ。
仰せの通り、次回は塩で行くことにします。
投稿: BUSH | 2006.12.13 08:13
こんにちは。早速行かれましたね(^ ^
この系統、最近はちょっと話題にのぼらなくなりましたが結構好きなので近いうち行ってみます。
歌舞伎町時代は、いつも呑んでから行ってたので
あんまり味を覚えていなかったり(^ ^;
投稿: kunitenten/gushun | 2006.12.14 12:39
kunitentenさん、こちらでは、はじめまして。
コメントありがとうございます。
情報ありがとうございました。とら会の書込はいつも参考にさせて頂いております。おかげさまで歌舞伎町で呑んだ後は、迷わず「二郎」になりそうです(^^ゞ
ほんとに「加藤ラーメン系」が減ってしまいましたので、この店は貴重です。移転で良かったと思っています。あれほど駅から近ければ、また近々行けそうです。
どこかでお会いできたら、また宜しくお願いします。
投稿: BUSH | 2006.12.15 12:14
一昨日行ってきました.大久保での営業情報は
以下の通りです.
11:00-15:00,17:00-21:30 定休日 日曜
投稿: kunitenten/gushun | 2006.12.22 12:32
ども、kunitenten/gushun さん。
営業時間の情報ありがとうございます。早速、更新しておきます。
あと、TBもありがとうございました。のちほどTB返しますね。
投稿: BUSH | 2006.12.24 23:40