« 「がんこ総本家」白正油ラーメン | トップページ | 「長介@新橋」でガーン! »

2006.09.03

スーパーマン リターンズ

 8/19に公開された「スーパーマン リターンズ」である。

060903s1 映画館で映画を観るなんてのは、いったい何年ぶり?いや何十年ぶりなんだろう。そう思って記憶をたどってみると、最後に観に行ったのは「トップガン(86年米)」だった。とするとなんと20年ぶり! 映画館まで行くのが面倒くさい。まぁ、そんなところが理由だろう。なんて無味乾燥な生活だったのか。

 ともあれ今日は、家内と連れだって「新宿ミラノ座」である。家内と二人だと 2,000円で済むようになった。一人 1,000円。要するに安く観られるからか(^^; やっぱし大スクリーンで観る映画はいいなぁ。ビデオ(最近はDVDね)で観るのに慣れてしまっているので、このド迫力は久しぶりだ。イスも座り心地がいいし、足下も広いし、今時の映画館はいいよね。夏休みが終わって、最初の日曜日だったこともあって、空いていたのも良かったしね。

 あ、そうそう。「スーパーマン リターンズ」、とっても面白かった。2時間半もの大長編なんだけど、飽きることもなく、一気に魅せてくれました。勧善懲悪のアクションとラブストーリー、判りやすくっていいよね。

 月に一回程度は、また家内と連れだって行ってみるのもいいかなぁ。そう思ったのでした。

◆スーパーマン リターンズ 公式サイト
 http://wwws.warnerbros.co.jp/supermanreturns/

| |

« 「がんこ総本家」白正油ラーメン | トップページ | 「長介@新橋」でガーン! »

コメント

ブログまちがえたかと思ってしまいました(^^;

たまには、何も考えずに娯楽映画に引き込まれるのもいいものですね。
ご夫婦で入ると割引になるのでしょうか?
いつも?この日だけ?

・・・・で、映画の後奥様と、どこのラーメン屋さんに行かれたのでしょうか?(笑)

投稿: いわどん | 2006.09.04 12:03

 ども、Dさん。

 夫婦のどちらか片方が50才以上だと、二人で 2,000円になります。(要年齢を証明できるもの)

 映画の後は、家内のリクエストで新宿プリンス地下のアリタリアで、パスタバイキングでした。@1,800円なり。結構旨くてお得でしたよん。

投稿: BUSH | 2006.09.04 12:14

最近は一人でブラっと映画館に行っちゃいます。
豊島園が近くて便利なんですよぉ。
http://www.unitedcinemas.jp/toshimaen/index.html
駐車場もタダだし、会員になると割引なんかもあったりね。
HPで座席の予約まで出来ちゃうのね。

今度は、「UDON」を見に行く予定っす。

投稿: カリビアン | 2006.09.06 23:26

 ども、Cさん。

 へぇ~、それは知らなかった。情報サンキュ。今度行ってみますね。

投稿: BUSH | 2006.09.07 06:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スーパーマン リターンズ:

« 「がんこ総本家」白正油ラーメン | トップページ | 「長介@新橋」でガーン! »