« 「二郎@荻窪」復活しています | トップページ | さわやか信州・キャンプの前に「支那そば太郎」 »

2006.08.13

さわやか信州より・序章

 信州は安曇野にある、とあるキャンプ場に来ている。この絵はそのキャンプ場脇の土手から見た風景。今回は仲間達3人と過ごす、毎夏恒例「さわやか信州・安曇野キャンプ」である。

060812s1

 こちらについたのは昨晩22時過ぎ。家内の実家に一泊させて貰った。18:45に東京発、諏訪湖SAで軽く夕食をとってからの到着だから実に順調な旅だった。お盆の帰省ラッシュのど真ん中。中央拘束の大渋滞をずっと気にしていたのだけど、午後には各高速道路の渋滞も一段落したようだ。夕方、JARTICの「道路交通情報NOW!」を再度見てみると、中央道高井戸ICから長野道まで下り方向は全線に渡って渋滞箇所なしだった。

 というわけで、とにもかくにも「さわやか信州」なのだ。
 標高およそ650mほど。昨晩と今朝は涼しいを通り越して肌寒いくらいだった。昼間は30度を超える気温となるのだけれど、内陸でもあり湿気がない。そうして周りは松林、木陰にいる我々の傍らを涼風が吹き抜けていく。こんな環境にあと数日間滞在することができる。

 信州在住FCAMPerのP氏は 昼過ぎに到着予定。埼玉からのU氏夫妻は夕方着予定。今年はのんびりキャンプになりそうだ。

 例年同じようなところばかりだけど、行ったところ、食べたものなど、適宜紹介していこうと思っている。

| |

« 「二郎@荻窪」復活しています | トップページ | さわやか信州・キャンプの前に「支那そば太郎」 »

コメント

お疲れ様でした
雨もなく、本当にさわやか信州でしたね
U氏の雨男伝説は卒業か?

投稿: PROTO | 2006.08.16 10:09

 ども、Pさん。

 今年もお付き合いいただいてどうもでした。一度も夕立にさえ遭わず、なんてのは初めてかも知れない。

 U氏伝説は・・・油断しちゃいけません(^^;

投稿: BUSH | 2006.08.19 10:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さわやか信州より・序章:

« 「二郎@荻窪」復活しています | トップページ | さわやか信州・キャンプの前に「支那そば太郎」 »