「上川ラーメン ピヤシリ」移転後再開
先日、この店の移転について触れた。お盆明けくらいのオープン予定だと言っていたから、もうそろそろだろうと思って行ってみたところ、良かった。やっていた。移転先が四谷からも信濃町からも四谷三丁目からも中途半端に遠いので、ここまで歩いて振られるとツライ。
実際には、8/21にオープンしていたそうだ。でも先週はうまく流れずテンテコマイだったとか。先週来てくれた人にはゴメンナサイ状態だったそう。

さて、前にも書いたけど、都内ではたぶん唯一「上川ラーメン」を食べられる店「ピヤシリ」である。(と言っても他の「上川ラーメン」は知らないのだけど(^^ゞ)元は仕出し弁当屋さんだったのだろうか、これを改装してオープンした店はカウンターが8席だけと、前よりも一層こぢんまりとした印象。でも、いつも優しい笑顔のおじさんと明るいおばさんは、移転前と変わらない。メニューも変わっていないようだ。

「特製味噌ラーメン 850円」
前にも、この店のラーメンについては何回か書いているので、細かなことはパス。
まぁ、とにかく相変わらず美味しい。移転前より、ひょっとすると少しだけマイルドになっているかもしれない。でもこのマイルドな味噌味が実に私好みなんですね。思わず変わらずにいてくれてありがとう、なんて思ってしまった。
ちょっと行きにくい場所、というか、説明しにくい場所。マピオンなどで地図を頼りに行って貰うのが間違いなさそうだ。
ピヤシリのファンだった人たちのみならず、こちらへ来る機会のある人には是非にとお薦めしておきます。
◆上川ラーメン ピヤシリ
新宿区若葉3丁目8番11号 最寄駅:信濃町>四谷>四谷三丁目
11:30-14:30 17:00-21:30 日祝休
◇2005.6.24 このブログで最初に紹介した記事
| 固定リンク | 0
コメント
たい焼き「わかば」の近くですね。
今度、カミサンとたい焼き買いがてら行ってみたいと思います。
投稿: いわどん | 2006.08.29 09:54
おお、いい情報GET!
本文にもありますが、上川ってことは旭川系ですね。店名もアイヌ語でいい感じ。
旭川系って、当たり外れのブレが結構大きいような気もしますが、東京では絶対数が少ないので結構貴重ですよね。
私のねらい目はやっぱしょうゆ味ですね。湯気が出てないけどそれはアブラの膜のせいで、うっかり食べるとやけどする、って感覚でしょうか。
少し不便なところにあるみたいですが、新宿から近いので、ぜひトライしたいです。
投稿: Bヲタ | 2006.08.29 20:52
▼いわどんさん
有名なたい焼き屋さんなんですかね。知りませんでした。今度そっちへ行ってみます。
▼ Bヲタ さん
はい、旭川の隣町みたいな処ですが、東京で食べるいわゆる旭川系とはちょっと違う印象です。また、旭川系というと醤油こたいなイメージがあるんですけど、ここの特味噌が旨いっす。
是非一度どうぞ。
投稿: BUSH | 2006.08.30 19:29
BUSHさんおすすめの特味噌いただいてきましたぁ。
優しい味噌でした。美味かったです… (^^)v
投稿: FILE | 2006.08.31 13:54
ども、FILE さん。
コメントとTBありがとうございます。
そう、優しい味、それがちょうどピッタシな表現かもしれません。気に入っていただけたようで何よりです。
TB返しますね。
投稿: BUSH | 2006.09.01 04:26