新店「つけ麺道場 かさい」@高円寺
この7月27日、高円寺大一市場の中にオープンした「つけ麺道場 かさい」である。「大一市場」というより「ひら石」のある建物といった方がわかりやすい人もいるかも知れない。L字型のカウンター7席ほどの小さな店で、ご主人一人でやられているようだ。
「つけ麺(中盛)+味玉 750円」
流行りの豚骨魚介系。だけど魚介の風味はそんなに強くはない。カウンターに「けずり節」と称して「魚粉」の器が置いてあったから「お好きな人はこれで調整して下さい」ということなのかもしれない。今時のトロミの強いタイプではなく、マイルドで美味しいスープだった。麺は、中太麺が硬めに仕上げられていて、これはこれでいい・・・のだけど、これと言って可もなく不可もなく、かな。自家製だというメンマが美味しかったなぁ。半熟の味玉も中までしっかり味がしみていてグッド。
総じて美味しい「つけ麺」だと思います。お近くに来られる機会があったらどうぞ。
そうそう、「つけ麺道場」という名前だけど、ラーメン、塩ラーメンもありました。
◆つけ麺道場 かさい
杉並区高円寺北3-22-8 大一市場内 最寄駅:高円寺
11:00-22:00(スープ切れ終了) 当面無休
| 固定リンク | 0
コメント
BUSHさん、TB&コメントありがとです。
突出したものはありませんでしたが優しいお味でGOODでした…(^^)v
しかし、ニアミスおしいっ…(><)
投稿: FILE | 2006.08.05 10:20
ども、FILEさん。
わざわざ、コメントありがとうございます。テリトリーも近いし、きっとどこかで遭遇する、またはしていると思います。新店だと可能性が高いかも知れませんね。
投稿: BUSH | 2006.08.05 10:30
TBありがとうございました!
市場の中という特殊な条件ですが、
頑張って欲しいお店です。
投稿: しらす | 2006.08.08 09:05
しらすさん。コメントどうもです。
ラーメン激戦地だけに大変でしょうけど、なんとか残って欲しいですね。
投稿: BUSH | 2006.08.09 07:16
はじめまして。
TBさせていただきました。
あんな脇道に店があるとは…。
高円寺奥深いっすね。
投稿: てんこ盛り | 2006.08.15 03:45
てんこ盛り さん、コメントとTBをどうもです。
高円寺には「はやしまる」にしても、「ひら石」にしても、こんなところに?という場所に美味しいラーメン屋さんがありますね。
そんなところで「当たり」に出会うと嬉しくなりますよね。
投稿: BUSH | 2006.08.16 00:06