新店「立ち呑みパニパニ」@中野
中野ラーメンストリートの1本東側。中野新道通り沿い、などと言っているより「もつ焼き・石松」の真ん前と言った方が早いだろう。
正式名称がこれでいいのかどうかわからないのだけど、「パニパニ」という立ち呑み屋さんが出来た。ちょうど今日のオープンで、私が事実上口開けの客となったようだ。
7~8人も入ると一杯という感じの店内は、今時のおしゃれな感じの内装で、ターゲットは若者なのかもしれない。
「パニパニサワー」と「つまみドライ」の二品で 510円也。この上の絵の「ウズラとチャーシュー」は、オープン特別サービスだそうだ。また餃子がウリの一つらしい。今度食べてみよう。
どのメニューもお安いし、なかなか良さそうでもあるなぁ。若者で混雑しないようなら、また行ってみたいと思うお店でした。何よりも「石待つ」の前だしね(^^ゞ
なお、パニパニとは沖縄地方?の方言で「元気イッパイ」みたいな意味だそうです。
◆立ち呑み パニパニ
中野区中野5-?
16:00-23:00 日祝休
| 固定リンク | 1
コメント
早速行かれたのですね!チャンプルーフェスタでいただいたパンフレットの広告にあったので、今度紹介をと思っていたのですが、先を越されてしまいました(^^;)
中野は、おいしいラーメン屋さんはたくさんありますが、おいしい餃子やさんの情報が少なく、寂しく思っていました。ここのウリは餃子とのこと。機会を見つけて行ってみようと思います
投稿: shannon | 2006.07.18 00:11
ども、shannonさん。
毎日通る道なので、開店当日によることができました。その後も何度か「石待つ」しようかなと思ったのですが、客層が若い子たちばかりだったので、ちょっと入れずにいます。
是非、餃子もいってみて下さい。
投稿: BUSH | 2006.07.18 00:47