« 30年ぶりの顔たち | トップページ | マグロだ、まぐろっ! »

2006.07.23

萬寿

 近所の友人から「萬寿」があるから飲みに来ないかとお誘いを貰った。「そ、ソ、それは行かねばならぬ。」

060723m1 というわけで「久保田・萬寿」である。
 今更、飲み口を語る必要もない。アテには用意してくれた塩辛。甘露この上ないではないですか。もうこれだけでも充分というものでしょう。

 「いやぁ、やっぱりウマイねぇ」などと言いながら、いつもの安酒とおんなじペースでグイグイ。みるみるうちに減っていく一升瓶。日曜日だというのに、真っ昼間から壊れていく脳細胞。嗚呼、海馬よ。(^^;

 旨い酒が入ったら、また呼んでおくれ。今度は、お気に入りのイカの沖漬けでも持って行くからさ。(^^ゞ

| |

« 30年ぶりの顔たち | トップページ | マグロだ、まぐろっ! »

コメント

ウチは母方の実家が千住なので、親戚の集まりの時は洒落で千寿です。
萬寿いいなぁ。

投稿: 常吉 | 2006.07.24 19:15

萬寿ですかぁ(◎_◎)
口にした事が無い
昼間っから萬寿に寿司に塩辛・・・・
羨まし過ぎです。。。

投稿: 君ちゃん | 2006.07.24 23:18

▼常吉さん
 その洒落いいですね。千寿だけに万寿より「洒落」なんてのも解釈もできる?(^^;

▼君ちゃん
 萬寿は普通手に入りませんものね。私はラッキーでした。
「昼間っから萬寿に寿司に塩辛・・・・」
 いいでしょ。でもそのせいで、家族団らんだったはずの日曜の晩は廃人でした。

投稿: BUSH | 2006.07.25 18:31

BUSHさま、こんにちは。
そんなにいいお酒だったんですかー?場所とって邪魔だなあって思っていたんですけど(笑)うるさい女房のいない日曜の昼間、楽しんでいただけたようで。(^^)

うちのダンナさまもわたしが帰ったら意識不明になっておりました。

投稿: 半魚 | 2006.07.27 10:09

 ども、半魚さん。

 ご不在中に上がり込みまして恐縮です。旨い酒と肴をどうもでした。
 あの酒は名酒中の名酒ですよ。ごちそうさまでした。

 今度は、半魚さんのいるときにお邪魔したいと思います。

投稿: BUSH | 2006.07.28 09:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 萬寿:

« 30年ぶりの顔たち | トップページ | マグロだ、まぐろっ! »