「立呑酒場 魚屋よ蔵」一周年
昨年の 6月21日オープンだから、ちょうど1年経ったことになる。

まぁ、随分と通わせて貰ったものだ。帰り道にあって、ちょっと呑むのにちょうど良い。もちろん「石待つ」する際にも、早い時間から呑む時にも重宝している。
中野駅北口には、その後何店かこの「立ち呑み」というスタイルの店ができたけれど、根付いているのはこの「よ蔵」だけのようだ。魚介系で(と言ってもラーメンの話ではない)立ち呑みというコンセプトと、ご主人達ご家族のお人柄が作り出している雰囲気自体が受け入れられているのだと思う。
そんな「よ蔵」が 7月26日(水)-27日(木)の二日間、「ひと月遅れの一周年祭り」と称して、酎ハイ 100円、生ビール 200円のサービスデーを設けるそうだ。行かねばなるまい。
そうそう、7/15(土)-7/16(日)の「中野ちゃんぷるーフェスタ」会期中は日曜日でも営業するそうだ。
◆立呑酒場 魚屋よ蔵
中野区中野5-48-5 昭和新道商店街
16:00-23:00 日祝休
| 固定リンク | 0
コメント
最近カメラ変えた?
なんかクッキリしていい感じ。
食べ物のアップ写真も今までよりもグッと迫った感じで。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
ちゃんぷるフェスタって前からあったもの?
今年初めて注目をしますた。
投稿: xiao | 2006.07.01 22:35
ども、xiaoさん。
はい、カメラは変えましたよ。手ブレ補正付のやつに。でもあまり効果が出てるのかどうか怪しいの。
「中野チャンプルーフェスタ」は最近始まった催しらしいんだけど、私はいつもその期間中は東京にいないので、どんなもんなのかはさっぱりわかりまへん。ググると出てくるね。
投稿: BUSH | 2006.07.02 06:26