« 日曜日のおやつに? | トップページ | PENTAX FA35/F2 ALを精進 »

2006.05.29

麺者服部@水道橋

 実に久しぶりの「麺者服部」である。この水道橋から神保町界隈だと、つい「二郎」に足が向いてしまうのだけど、今日は何故か魚介系したい気分だった。

060529mh「盛り合わせラーメン 890円」
 普通のラーメンと違うのは、具のチャーシュー、メンマ、海苔が増量になり、味玉が付くことだ。相変わらずスープは、どうだと言わんばかりの魚介系してる。底には魚粉が残ってたりするけれど、こういうスープもいい。麺は少し低加水ぎみのストレート麺。相変わらず美味しいではないですか。
 柔らかいチャーシューもしっかり味がしみていて、グッド。やっぱりたまには来てみなくちゃね。

 季節のメニューとして「春菊と筍の塩そば」なるものがあった。何ともそそられるタイトルですねぇ。次回はこれを食べてみたい。

◆麺者 服部
 千代田区西神田2-1-8 最寄駅:水道橋
 平日11:30-16:00 17:30-22:00 祝祭11:30-20:00(通し)
 土曜11:30-15:00 日曜休

| |

« 日曜日のおやつに? | トップページ | PENTAX FA35/F2 ALを精進 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺者服部@水道橋:

« 日曜日のおやつに? | トップページ | PENTAX FA35/F2 ALを精進 »