ラーメン天神下「大喜@湯島」
実に久しぶりの大喜である。超有名店だし、たいそう気に入っている店だというのに、湯島という土地が普段の行動範囲にないせいで滅多に来ることがない。あと日テレで一等賞になってしまって以来、大行列の心配が常にあった。でも今日は常磐線方面に用事があったのと、友人のブログに載っていた丼画像に刺激されていたこともあって、珍しく途中下車となった。
18時過ぎの店内は7割ほどの入り。よかった行列がなくて。寒風吹きすさぶ路上でのお待ちはツライものねぇ。

「わんたんめん+味玉930円」
とにかく寒かったので暖かくなるものをと考えて「わんたんめん」にした。うー、旨い! ここの味は今更説明する必要などないくらいだけど、なんというか、つくづく旨いのだ。スープにしても麺にしても具にしても、それぞれとっても旨いのに、強過ぎることがない。言葉で表現するのは難しいけど、上品な美味しさとでも言うのだろうか。細く切った柔らかな味のメンマと麺を同時に食べるときの食感が実にいい。熱々のワンタンからにじみ出す肉汁の甘美なこと(^o^)v
一般にB級とかC級グルメとか思われているラーメンだけど、ここのはラ界で唯一A級にランクされてしかるべき「作品」なのではないか、とさえ思う・・・誉めすぎか(^^;
ここで食べるたびに、またすぐにでも再訪しようと強く思うのだけど、ついつい間が空いてしまうのもいつものこと。あと、毎度必ず忘れているのは味玉の半身が既に入っているということ。これを忘れて味玉を注文すると、半身が三つになって、なんか間の抜けた絵になってしまう。まぁ、美味しいからいいんだけどね。
◆ラーメン天神下 大喜 (だいき)
文京区湯島3-47-2 最寄駅:湯島・上野広小路
11:30-15:00 17:30-22:00 祝日は昼のみ 日休
| 固定リンク | 0
コメント