らーめん処じゅん@中野
買い物がてら中野駅方面へいったついでに、さて昼飯はどうしよう。つけ麺が食べたかったので「栄楽」が真っ先に浮かんだのだけど、行列が凄かった。あっさり諦めて「らーめん処じゅん」。

無化調が売りで、店の前の暖簾ににも「天然だし」と大書してある。「純(じゅん)」な東京風醤油ラーメンをめざしているのだそうだ。

「つけ麺大盛 800円」の唐辛子抜き。
普通のつけ麺は、つけ汁が赤くなるくらい「唐辛子」が入っているのだけど、辛いのが苦手な私は「唐辛子抜きで」とオーダー。これが正解。私にはこのほうが合っている。唐辛子を抜くと、つけ汁は醤油味というより「塩」ベースの感じに近くなる。やわらかく鶏ガラと豚のゲンコツのダシが効いていて、スープが旨い。もちろん、かなり硬めに締められた中太ストレートの麺とも良くあっていて、なかなか旨い。
ここのラーメンもいいけど、このつけ麺の方が好きだなぁ。
中野駅北口から10分ほど歩くけど、お時間がありましたら是非どうぞ。
◆らーめん処じゅん (H15/6開店)
中野区新井1-25-4 最寄駅: 中野駅・新井薬師前
11:30-21:00(土日-20:00)16:00頃中休みあり
日曜休
| 固定リンク | 0
コメント
私も土曜日、栄楽にチャレンジしようと思ったのだが、やっぱり激混みでしたか・・・
勤め人にとっては土曜日しかチャレンジデーがないところが悲しい。
投稿: xiao | 2005.11.28 10:17
「永楽」へ行くときは、行列を覚悟するかシャッターするか。いずれにしても、お待ちは必至です。
でも、それだけの価値はあると・・・ハズレの時もあるけど(^^;
投稿: BUSH | 2005.11.28 17:26