東北食べ歩き2@新宿黒潮
「東北食べ歩き」と言っても、私が行ってきたわけではない。いつもの「黒潮」のキャンペーンメニューだ。で、今回の「チェーン店系居酒屋なのに肴が旨いシリーズ」はこの「東北食べ歩きPart2」である。
この絵は「身欠きにしんの山椒焼き 380円」。山椒だけでなく胡椒もかなりふられているようで、結構カライ。でも、旨い。
他にこの「東北」関連メニューは「じゅん菜の陶板焼き」「ハタハタ焼き」「いぶりがっこ」「ほたて刺身」に「もってのほか」。最後の「もってのほか」は何物だかわからないのだけれど、どれも350円から480円程度で食べられる。ほたてだけが 680円。
今日はこれらの他、例によって「風邪退治鍋」とホッピーで逝った。
今月いっぱいのメニューだそうだから「いぶりがっこ」や「じゅん菜」に会いたい人はお早めに。
「浦霞」も飲みたかったなぁ。
◆味市場 黒潮 新宿西口1号店
新宿区西新宿1-16-12 清新ビル B1
03-3346-9640
| 固定リンク | 0
コメント
BUSHさん、こんにちは。
昨日はお会いできなくて残念、レバ刺し堪能しました。v(^・^)
「もってのほか」は山形名産菊の花のことです。
薄紫色の菊の花を茹でて、おひたしにして食べるの。
時々八百屋さんでも見かけるよ。
投稿: とぱーずFukako | 2005.11.23 12:12
ども、トパーズ先輩。
そうでしたか、どうもありがとう。メニューの写真が良くないこともあって頼まずじまいでした。でも、どうして「もってのほか」なんでしょうねぇ。
投稿: BUSH | 2005.11.24 01:42