« 風邪退治鍋@新宿黒潮 | トップページ | 弟子屈@大森の味噌ラーメン »

2005.11.17

中華 de Beaujolais Nouveau

 おなじみ「中華三番」である。新宿から移動して店に着いたのは16日の夜11時頃だったはずなのだけど、かなり飲んだあとだったので既に出来上がっていた。先着の友人二人と「やぁやぁ」などと挨拶をしてたら、もう12時を廻ったらしい。アッというまに一時間経ってしまったようだ(^^; 酔っているせいか時間の経つのがやけに早い。

051116_3 それじゃあ行きますか。と出て来たのは「ボジョレ・ヌーボー」。そう日付が変わって今日11月17日は解禁日だったわけだ。「去年のものより旨いねぇ」などと言う声が上がったけれど、酔っぱらいオヂサンである私にはワインの味などわかりはしない。だいたい覚えてないし。まぁ飲めりゃいいってなものなのだから、ボジョレ村のお百姓さん達には申し訳ないよなぁ。

 今日のメニューもなかなかだ。ボジョレと一緒に写っているのは、チーズでふたをしたシューマイ。具の中の小エビのプリツとした食感がたまらない。チーズとシューマイの皮って合うのね(^^;

051116_5 051116_8

 上の絵は「チャーハンピザ」。なんとピザ生地がチャーハンなのだ。一番上に載っているのは揚げ焼きそば。生地のつなぎに少量の小麦粉を使っているらしいのだけど、いやいや不思議な食感。しっかりとチャーハンの味もして、これはこれで旨い。
 先日はチャーハンでないライスピザなるものが出て来た。そのうちにチキンライスピザなんてのも出て来そうだ。

 すでに出来上がっている上に、ボジョレーの心地よい酔いが加わり、飽食の晩は実にいい気分・・・だったはずなのだけど、今日午前中は食い過ぎと飲み過ぎで死んでいた。

◆中華三番
 中野区中央4丁目6-9 最寄駅:新中野
 11:30-13:30 18:00~0:00頃? 日曜休

| |

« 風邪退治鍋@新宿黒潮 | トップページ | 弟子屈@大森の味噌ラーメン »

コメント

昨夜はどもぉ!

いやぁ。おいらも午前中は死んでました。
また来年もやりましょう!
そうそう。ボジョレーの持ち帰りはほぼ原価のようです。

投稿: いわどん | 2005.11.17 20:16

ヨッパでボージョレとは、バッカスに叱られそうだよ。
それにしても、このシュウマイ、シュウマイとは呼ばず
中華風ラビオリという名前にしたいくらい、ラビオリ似。

このお店おもしろいね。
見た目はほんと普通の町の大衆中華屋さんなのにね。
小宴会とか頼んだら、こういう不思議メニューが出てくるの
でせうか?

投稿: トパーズFukako | 2005.11.17 23:06

丼さん。
 来年もたどり着けたら宜しく御願いします。

とぱーず先輩
 小宴会でなくても、混雑時間帯でさえなければ、何でも作ってくれます。夜の部なら2~3人で行けばいつでも小宴会です。

投稿: BUSH | 2005.11.19 08:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中華 de Beaujolais Nouveau:

« 風邪退治鍋@新宿黒潮 | トップページ | 弟子屈@大森の味噌ラーメン »