« こんなラーメンもあり?(ヤマダモンゴル) | トップページ | すいてたから・・・魚屋よ蔵 »

2005.10.20

焼き海鞘(ホヤ)@新宿黒潮

 今回の「チェーン店系居酒屋なのに結構料理が旨い」シリーズは
051020_1 「焼き海鞘 650円」
 海鞘の刺身(ポン酢)は鮮度が少しでも落ちると独特のエグミが強くなる。更に悪いとクサミまで出て海鞘好きな人間でもちとツライことになってしまう。もちろん、この店はいつも鮮度の高い海鞘を用意してくれているのでヒドイ思いはしないですんでいるけれど、それでも海鞘が苦手な人は、やはりダメのようだ。
 そんな人にもお勧めできそうなのが今回の「焼き海鞘」。軽く炙ることによって甘みが増し、エグミが減ってくれるのだ。更に、この絵にあるようにマヨネーズを少しつけてやると、あら不思議、海鞘じゃないみたい。
「海鞘はどうにも苦手で」なんて言ってる、そこのあなた。一度この「焼き海鞘」を食べてみてはいかが?

 ちなみにこの10月一杯は、黒潮全店で「秋の東北食べ歩き」と称して、馬刺やメヒカリの干し焼き、戻りかつおの刺身などが比較的安価に食べられる。良かったらどうぞ。
 あ、あと今回はいつもの新宿1号店ではなくて5号店に行ったのでした。

◆味市場 黒潮 新宿5号店
 新宿区西新宿1-19-13 青鈴ビル2F 03-3348-3745
 最寄駅:京王線新宿駅・JR新宿駅
 第2日曜日休

| |

« こんなラーメンもあり?(ヤマダモンゴル) | トップページ | すいてたから・・・魚屋よ蔵 »

コメント

うわぁ~、美味しそうですね。
しかも、今月は「秋の東北食べ歩き」なる
イベントが開催中なんですね!ヽ(^o^)丿

うう、東北出身者としては行かなくては....
ただ、スケジュールがいっぱい(T_T)

投稿: saitaman | 2005.10.21 01:11

 ども、サイタマンさん。

 そうなんです東北の味覚・・・でも、そんなに種類は多くないし、前回のサンマみたいに激安でもありません。うまくご都合がついたらということでいいかと思います。

投稿: BUSH | 2005.10.21 11:22

ほやってこんな形をしているのですねぇ。
焼きホヤ、気になります。
これはしばらくレギュラーメニューですか?

投稿: xiao | 2005.10.21 15:54

xiaoっち。

 これも東北シリーズの一部なので10月一杯です。それ以降は、うまく仕入れがあれば食べられると思います。でも、そろそろ旬でなくなるのかな。

投稿: BUSH | 2005.10.21 16:34

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼き海鞘(ホヤ)@新宿黒潮:

« こんなラーメンもあり?(ヤマダモンゴル) | トップページ | すいてたから・・・魚屋よ蔵 »