« またもや魚屋よ蔵 | トップページ | 津気屋@立川ラーメンスクエア »

2005.09.15

麺処ZERO@立川

 今日は珍しく立川で仕事だ。滅多に行くことがない土地なので事前調査に余念がない。って、もちろんラーメンのね。この地で最も有名な「鏡花」は以前にも食べたことがあって、旨いのは知っている。でもどうせなら初めての店にしたい。
 結局、C氏に教えてもらった「ZERO」と、今年出来たラーメンコンプレックス「ラーメンスクエア」のうち1店に寄ってみることにした。
zero04 まずは「麺処ZERO」をご紹介。なんでも「俺の空@高田馬場」で修行した人が始めた店だそうだ。
「特製らーめん 900円」。いわゆる「特製」で、全部入りだ。味玉の他にブタバラ肉のチャーシューと同じくブロック状のチャーシューが入っている。スープはいかにも豚骨というスープに、魚介の風味がよく効いた今時のスープ。麺は色白な極細麺で、このスープにもよく合っていると思う。とろとろの味玉は、今ではもうどこへ行ってもスタンダードになってしまった感があるが、旨い物は旨い。あとメンマがいい。これお薦めかも。
 ふむふむ、ヨシヨシなどと言いつつ完食。ラーメンスクエアの店の方は、また後ほど。

◆麺処 ZERO (ゼロ)
 立川市曙町2-5-17 最寄り駅:立川
 11:30~15:30 17:30~21:30(土日祝 20:30まで通し)火曜休

| |

« またもや魚屋よ蔵 | トップページ | 津気屋@立川ラーメンスクエア »

コメント

ふぅーーーん。立川来てたんだぁ・・・
電話くれれば合流出来た・・・鴨(^^;

青葉いんすぱいあってました?<ZERO

投稿: いわどん | 2005.09.16 10:46

 ども、いわどんさん。

 とっても慌ただしい立川滞在だったので、いつも忙しい丼さんには電話しにくいのでした。
 ZEROのは「青葉」のダブルスープとはまるで違ってましたよ。一度ご賞味あれ。

投稿: BUSH | 2005.09.18 02:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 麺処ZERO@立川:

« またもや魚屋よ蔵 | トップページ | 津気屋@立川ラーメンスクエア »