« たらことイカと納豆のスパゲッテイ | トップページ | ちひろ美術館@東京 »

2005.09.04

三厨@野方の揚げねぎラーメン

 元は「天雅」として営業していた評判の行列店が、店名を「三厨」に変え再出発・・・していたはずなのだけど、一度は行かなきゃと思っているうちに再び休業してしまっていた。
 ところが今日、店の前を通ってみたら暖簾が出ている。「おやま営業しているぢゃないの」。となれば食べてみるしかない。近くのコインPにクルマを停めて、早足でGO!
 13時前の店内は半分ほどの入り。聞いてみると、この6月から再開していたそうだ。気がつかなかった。というか、店の前を通らなかったのだから気づきようもないのだけど。

050904_1「揚げねぎラーメン 800円也」。最後に食べてから随分経つので、かつてと同じ味だったかどうかまでは定かではないけれど、香ばしい揚げねぎは昔のままだし、中細の縮れ麺もスープも変わっていないように思える。つけ麺を頼んでいた人の平打ちの太麺も以前と同じように見えたしね。(・・・でもインパクトは以前ほどではないかもしれない。)
 何より作っているのは以前から見慣れたご主人で、今は一人だけでやっているみたい。なんにせよ、この店の復活は嬉しいことです。
 そうそう、「しお」がメニューに加わってました。

 あの味をもう一度と思っていたかたは、一度ご自身でご確認あれ。未食のかたも是非どうぞ。

◆三厨 (みくりや)
 中野区丸山2-20-3 最寄駅: 野方
 営業時間・休日 不詳

| |

« たらことイカと納豆のスパゲッテイ | トップページ | ちひろ美術館@東京 »

コメント

明日行ってみようかな?
中休みにはいっていそうな気がするけど(笑)

投稿: もこしい | 2005.09.04 19:03

え、復活したですか。
そうですか。
では野方ゴールデンコースですな。

投稿: カリビアン | 2005.09.05 21:37

もこしいさん。

 営業時間がわからなくてすいません。天雅時代と同じだとしたら、14-18時は中休みで、月曜休みなんでしょうね。
 今度行ったら調べておきます。

 お、とらサーチの情報がもう更新されてるぅ(^o^)v

Cさん。
 野方ゴールデンコースってことは、秋元屋→三厨ですかね。んでは↑のもこさんも誘って、いきましょうか?

投稿: BUSH | 2005.09.06 00:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三厨@野方の揚げねぎラーメン:

« たらことイカと納豆のスパゲッテイ | トップページ | ちひろ美術館@東京 »