« 祭礼 | トップページ | 回春?「もつ焼き春」 »

2005.09.19

康 雅 賢@小川町(がんこ直系)

 久しぶりの「がんこ」直系店のオープンである。直系と言っても最近では「がんこx代目」を名乗ることはなく「客分」という扱いらしい。とら会の情報によると、この店のご主人は早稲田の本家(これも最近では宗家というらしい)一条さんのところで修行されて開店したものなのだそうだ。
 場所は、神田小川町と駿河台下のちょうど中間あたり。靖国通りのエルブレスとミナミスポーツの間を南に入ってすぐ右手。最寄駅は小川町 または 新お茶の水、次いで淡路町。

050919_1 店名はタイトルのとおりで、外観上で「がんこ」系であることを示すものは、黒く塗られた窓に描かれた「牛のゲンコツ」の絵と「今日も又、咲くか咲かぬか我がスープ。咲かせてみせよう、がんこ花」という「がんこ」ファンには見慣れたフレーズのみ。知らない人には入りにくいことだろうが、これもまた「がんこ」系の特徴なわけだ。ご覧のとおり店は中二階にあって、入り口には「牛のゲンコツ」が掛かっていた。
 店内は、全くもって「がんこ」らしくなく、まるでリゾートのカフェかなんかような白い内装に白いテーブルとイス。おぢさんにはちょっと居心地が悪い(^^ゞ

050919_2「塩ラーメン中盛り+味玉 750円」。牛骨のスープが懐かしい。麺もいかにも「がんこ」系という細麺が硬めに茹でられている。トロっとろでカラめの味玉だけは先に入って出てくるのだが、具のチャーシュー二枚と穂先メンマ、白髪ねぎ、芝エビ?のボイルしたものは別皿で供される。
 なるほど、まさに「がんこ」のラーメンでした。但し、この日のスープは、塩が弱くてイマイチ。具を全て入れてチャーシューの塩分がスープに溶け込むと、それほど弱いとは感じなくなったのだけど、「がんこ」であるからには、もう少し大胆にシャキッとしたショッパサがあっても良かったように思う。まぁ、開店したばかりで、まだ味が決まっていないらしいという情報もあるので、そのヘンは今後に期待。
 がんこファンの私としては、当然再訪必至。次回は「醤油」でいってみたい。

 そうそう、今日が祝日の為、営業日であるという認識が広まっていなかったせいか 12:10という時間で、他のお客さんゼロという状態。お陰で思う存分ストロボが使えたのだけどね。
 がんこファンの皆さんは、是非行ってあげてくださいまし。

◆康・雅・賢 (こう が けん)
 千代田区神田小川町3-11-2 最寄駅:小川町
 11:00-22:00 (L.O.21:30) 日祝休
 塩・醤油ラーメン 700円、塩つけ麺 750円、(中盛り +50円、
 大盛 +100円)  味玉子 100円、叉焼 300円、
 がんこ飯(和風ピラフ) 100円、季節の春巻き 450円
 ランチタイムは、味玉かがんこメシがサービス
 夜の部にはビール、升酒あり。

注:とら会=「東京のラーメン屋さん」の会議室

◇康・雅・賢 の他のメニュー
「醤油らーめん」2005.9.21「康 雅 賢@小川町2」
「塩つけ麺」2005.9.21「康 雅 賢@小川町3」

| |

« 祭礼 | トップページ | 回春?「もつ焼き春」 »

コメント

背景を秋色にリニューアルしたのね。
中身はトリコロールカラーでかわいらしくなってる~(^・^)v

相変わらずラーメン三昧のBUSHさんにお知らせを・・
9月15日ころから、中野駅→中野新橋→中野駅の循環バスが
開通しています。ま、1時間に1本で終バスが午後7時だから
それほどでもないけれど、休日の「中新ラーメンビール付き」
が気軽に出来るのはちょっといいかもでしょ?

投稿: FUKAKO | 2005.09.20 09:36

こんにちは、しらすです。
TBさせて頂きました。

実はがんこ系は久々だったので美味しく頂きました。
あれがつけ麺になるとどうなるのでしょう?
がんこでつけ麺は食べた事ないので気になりました。

投稿: しらす | 2005.09.20 12:21

FUKAちゃん先輩。
 秋色にリニューアルしたわけではなく、夏前の設定に戻しただけなんです。また冬になったら変えるつもりです。でも、ベースはこれが気に入って使っております。
 あと、循環バス情報サンキュ。これ使えそうですねぇ。運行時間を調べてみようっと。土日に中野新橋を攻めるのに良さそうです。

しらすさん。
 コメントありがとう。あとでTB返しますね。

 ちょっと大人しめの「がんこ」ではありますが「つけ麺」は、結構「直系」してると思います。「つけ麺」のインプレはまた後ほどUPします。

投稿: BUSH | 2005.09.22 02:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 康 雅 賢@小川町(がんこ直系):

» 康・雅・賢@小川町 [しらすのラーメン日記]
『一条流がんこラーメン』の直系の新店です。つい先日まで『山水館』という店があった場所ですが、とら会にその店が名前を変更するかもという書き込みがありましたので、おそらくその通りになったのだと思われます。 お店はマンションの2階に...... [続きを読む]

受信: 2005.09.20 12:17

« 祭礼 | トップページ | 回春?「もつ焼き春」 »