中野~沼袋ゴールデンコース
中野駅南口で友人C氏と待ち合わせ。中野五叉路に今日オープンするという立ち飲み屋が目当てだ。実は数日前に今日がオープンであることを確かめてあった・・・のだが、何故かオープン日が一日延びていた。
それではと、近所の「やきや」を覗いて見たけど立錐の余地なし。「四文屋」にもフラれて、いつもの「魚屋よ蔵」でホッピー。時間的にそろそろ「もつ焼き春」へ移動しようとしたら、なんともう満席だった。なんか今日はフラれてばかりだ。さて、どうしようということで、一気に沼袋ゴールデンコースと相成った次第。
「もつ焼き・ホルモン」のレバ刺しである。フラれっぱなしなのでこの店も心配だったが、運良くカウンターの一番良い席が空いていた。ラッキー。焼酎を梅割りでやりつつ、他に焼き物を何品か。いつもながら、ここのモツ焼きは旨い。店の雰囲気も良くて、何故か子供連れの家族なんかもいたりする。
ここで少し落ち着くと、二人の頭の中は次に行く店のあのラーメンのことでイッパイになる(^^; それほど旨いスープのラーメンなのだ。
「GOMA@沼袋」。住宅街の真ん中に、まるで喫茶店かスナックのようにポツンとある店。この店の前を通っても、ここが美味しいラーメン(湯麺)を食べさせる店だとは誰も思わないだろう。オーナーが一人だけで趣味ででもあるかのようにやっている、実は知る人ぞ知るというラーメンの名店なのだ。
名物GOMAの「湯麺(とんみん)」である。友人C氏はよくこう言う。「King of 呑んだ後ラーメン」。たしかにそのとおり。アッサリしているんだけど、きっちりコクのあるスープ。もちろん呑んだ後でなくても、ものすごく美味しい。絵で見てわかるように、かなり薄い色というか金色のようにも見えるスープなのだけど、実にしっかりとしたスープで、上質なコンソメスープのような雰囲気なのだ。また細麺がこのスープに合っていて実にいい。スルスルっと入ってしまう。
この店は、軽く飲むこともできるので、最初からこの店で逝くという手もある。ちょっとしたツマミやチャーハンなども、驚くほど美味しい。・・・などと書いているとまた行きたくなってきてしまった。
ラーメンファンならずとも、一度は是非どうぞ。
◆もつ焼き「ホルモン」
中野区沼袋1-38-3 最寄り駅:沼袋
17:00-22:00 日祝休
◆GOMA
中野区沼袋1-44-10 最寄り駅:沼袋
18:00-2:00 休日: 3, 13, 23日
| 固定リンク | 0
コメント
ゴールデンコース、連れてってくださ~い♪
投稿: 青龍 | 2005.09.03 21:33
青龍さん。
はい、いつでも。美味しそうでしょ?
投稿: BUSH | 2005.09.04 09:37
うん!とっても♪
実は、この前みなさんで飲んだ後、ど~ぅしてもあっさりラーメンが食べたくなって、コンビニであっさりを探して食べちゃったのですよ(笑
だから太るんですよね…(涙
投稿: 青龍 | 2005.09.04 11:43
はじめまして!!「ゴマ」懐かしいなあ・・・以前沼袋に住んでた頃はよく行きました。遅くまでやっているので、まさに飲んだ仕上げにピッタリでした。ネギラーメンも好きでしたが、餃子は美味いですよね。(土曜日限定だったかな?)久々に行ってみたくなりました。
投稿: 海鳥 暁 | 2005.09.04 23:47
青龍さん。
今度、お連れしますので、それまでお待ちを(^o^)v
》だから太るんですよね…(涙
禁句です。それ(^^;
海鳥 暁さん。
コメントありがとう。
GOMA、ときどき無性に食べたくなります。沼袋で呑む=GOMAで仕上げ、というのが私の公式になっています。
投稿: BUSH | 2005.09.05 22:15