2マントルランタンを精進
"COLEMAN Dual Fuel 2Mantle Lantern" 3,500円也。
久しぶりのキャンプグッズ購入である。2代目(左)となるこのランタンは、オリジナルのホヤのままだと何ていうこともないのだけど、この絵のようにハーフフロストのホヤを入れるとテーブルに置いてやるのにちょうど良い。この優しい灯の下で BUSHMILLSを片手にヒギンズやライアルを読むのが理想的な時間だ。夜が更けていくのを感じながらね。
右側にある方が初代。ポンピングが効かなくなってしまった。原因はどうやらチェックバルブかエアステムらしいのだが、すでにポンプカップを交換しているので、この上これらの部品や工具を買うと 4,000円近く掛かってしまうことになる。この初代は、もう8年も前に渋谷OD-BOXの安売り時に 3,500円で購入したものだ。もうこんな激安はありえないよなぁ、などと考えていて思い出したのが、8年前に私と一緒に同じモノを買ったものの倉庫に眠らせたままである友人u氏の存在。虫の良い話だが、なんとか当時の値段で譲って貰えないかとお願いした。
というわけで、8年前の新品が当時の激安価格そのままに手に入った。大事に使わせて貰おう。一度落としたことがあって、全体が歪んでしまってたりする初代は、これで御役御免。2代目の部品取りとして余生を送ることになりそうだ。
| 固定リンク | 0
コメント
末永く使ってやってください。倉庫で眠っているより、誰かの役に立っているほうが、道具も幸せでしょう。
投稿: 梅 | 2005.07.25 05:44
ども、梅さん。
今回は本当にどうもありがとうございました。梅さんには、このために買っておいて貰ったようなものですね(^^ゞ。でも実際助かりました。
残るはコンパクト2バーナーだけでしょうか(^^;
投稿: BUSH | 2005.07.25 11:51
そうそう、コンパクト2バーナーもありました。
プレミアムもんじゃないでしょうか。
投稿: 梅 | 2005.07.26 13:36
コンパクト2もディスコンになってしまっているんですねぇ。ほんとにプレミアムかも。
中古品でさえ、結構な値段で売っているようです。
http://www.rakuten.co.jp/aw/459705/642733/#700229
投稿: BUSH | 2005.07.27 10:23
おいらもメンテしないとなぁ・・・
と知らしめて頂きありがとうございます。
このままだとサビ着いちゃって、最悪廃棄となってしまう(^^;
ところで、
マントルの原料がアスベトというのは、ガセねた?
なんか2ちゃんで見たような・・・
投稿: いわどん | 2005.07.29 11:45
》マントルの原料がアスベトというのは、ガセねた?
昔FCAMPでは、何か放射線を出しているなんて話がありましたねぇ。アスベストはどうなんでしょ?
投稿: BUSH | 2005.07.30 06:58