オムライスなのだ4「幸華」
我が家のすぐ近く、お薬師さんの参道である柳通り沿いに歩いて1分。幸華である。間口一間の小さなこの店は、一体いつ頃から営業しているのだろう。私が子供の頃にはなかったけれど、社会人になった頃にはあったような・・・以前、と言っても随分前だが、酔って帰る時に何度か寄ったことがある。味は・・・いつも酔っていたし、あまりにも昔なので覚えていない。
この日も呑んでいたせいか、久しぶりに立ち寄ってみる気になった。
さて、何を頼もうか。というのは嘘で「東京でも中華屋さんでオムライスが食べられるかい?」 会員番号893番の私としては、ここではオムライスをイクしかないではないか。好物のチキンライスは、この宿題の為に後回しなのだ(^^; ま、いつでも食べられるしね。
美味しそうな絵でしょ。お味の方は・・・うーむ、またしても覚えていないのであった。(^o☆)\カンッ でも、間違いなくマズくはなかった、ハズ。(^^ゞ
◆幸華
〒164-0002 中野区上高田 2-41-6
定休日・営業時間:不明 m(__)m
| 固定リンク | 0
コメント
うあっ、おいしそう。
情報ありがとう御座います♪
投稿: もこしい | 2005.07.21 05:56
いってらっしゃいまし(^o^)v
投稿: BUSH | 2005.07.21 08:39
最近、もこしいさんとBUSHさんのおかげで町が色づいてきましたよ。
毎日歩いている道も二人に負けじと目を凝らしてます。
とはいえ、やっぱり店構えに負けて入ることができない私です。。。。
投稿: xiao | 2005.07.21 16:44
ども、李恩さん。
》とはいえ、やっぱり店構えに負けて入ることができない私です。。。。
ということは、もうお店の前までは行かれたんですか? 確かに女性一人では入りにくいかもしれませんねぇ。
人の良さそうなおじいちゃんと、奥さんの二人でやっている店です。勇気を出して入って見ましょう。
ということは、我が家の前も通っていそうだな(^^ゞ
投稿: BUSH | 2005.07.21 17:03
ああ、柳通りを通る度に(商店街に出るのに近道を通る)「ここかな?」「あっちかな?」って思いながら歩いてますよ~。(笑)
いや、もこしいさんから教わった丸長も入り口でストップしてしまいましたわ。
まだまだお二人にたどり着けません・・・・゜・(ノД`)・゜・
投稿: xiao | 2005.07.22 21:55
万来軒に入れたのなら、幸華も丸長も大丈夫だと思いますよ。
新井薬師、且つ女性一人で、ラーメン屋さんならココなんていかがでしょう。オムはありませんが。
http://bush.air-nifty.com/bushlog/2005/06/ryoma_3558.html
投稿: BUSH | 2005.07.23 09:02
ども、初めまして。
上高田在住で、幸華さんの店の前を幾度となく通りかかったものの、勇気が無くて入店できず。ですが! やっと入れました。
チャーハン・半ラーメンを注文し、ラーメンはやや醤油の味が強かったものの、チャーハンは塩加減が好みで、美味かったです。
次は写真のオムライスか、チキンライスが食べてみたいな~。
投稿: たっち | 2011.08.04 23:40
ども、たっち さん。
はじめまして。コメントありがとうございます。
むふ、確かに入るのに勇気がいる店ですよね(^^; まぁ昔ながらの中華屋さん。もう少し小ぎれいにしておけばいいのに、惜しい。みたいな(^o^)
かくいう私もその後、行ってません(^^ゞ
投稿: BUSH | 2011.08.07 10:10