2005.04.30
羽田方面に所用があったついでである。何よりも天気がいい。そんなわけで久しぶりに京浜島に立ち寄ってみることにした。
ここは羽田空港に離発着する飛行機を間近で見ることが出来る有名なスポットだ。あいにく風向きが悪かったので目の前の滑走路が使われることはなかったが、それでもジェット機が離発着する様をボーッと見ているのは楽しい。写真を撮りつつ、ブラブラ散歩しつつ、アッという間に昼の1時間半ほどを過ごしてしまった。
さて、帰り道も往きとと同じく七環を使うつもりだったが、ナビによると途中から渋滞らしい。それではと山手通りへと廻って、目黒通りを越えたあたりでふと左手を見ると、「メグ二郎」が目に飛び込んできた。しかも二人しか並んでいない。
となれば仕方がないではないか。早速クルマを停めて3人目となってしまった。つい先日、二郎系は週一程度にしようと思ったばかりなのだが、これは不可抗力というものだ。しょうがないのだ。だいたい私は土曜日を週初めと考えることにしているのだから、まだ週一のペースを崩したことにはならないのだ。そうだそうなのだ。(^^;
というわけで「二郎@目黒」である。
「小ブタ」
呪文は「ヤサイマシマシ・ニンニク・カラメ」。スープは未乳化だったがなかなか美味しい。それに今日のブタは良かったなぁ。マシマシにも拘わらず野菜が少なめなのは目黒店の特徴だろうか。「野菜ドカ盛り」なんてコールするとドーなるのだろう。
二郎って、続きグセがあるんだよなぁ・・・
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (1)
2005.04.29
今更ながらの感があるが、ようやく家庭内LANの一部を無線LAN化することにした。これまでは6台のPC全てを 有線LANで繋いでいたのだけれど、このうち3台を 802.11g規格のアクセスポイント付ルーターと同規格のNICとで結ぶことにしたのだ。実はこれまでにも 11b規格では無線LANを成立させてはいたのだが、我が家は鉄骨ALC造のため、どうしても階が違うと電波が弱くなってしまい、実用域には届かなかった。
でも、ここへ来てかつては高嶺の花だった 11g機器類も手頃な価格になってきたので、11Mbpsを 54Mbpsとし、更に電波出力の高いタイプのアクセスポイントにすれば、実用域に入ってくるのではないだろうかと考えたわけだ。
アクセスポイント付ルーターは、Buffalo AirStation G54 HP で、無線NICは 同社の WLI-CB-G54S。早速セットアップしてNICを装着したノートPCを違う階に移動してみると、電波状況は「弱い」~「普通」の間。BroadBand SpeedTestを実行してみると、約 7Mbpsと 有線接続の7割程度のスピードが出ていることが判った。これならまぁ実用域に達したと考えても良さそうなレベルだ。ただ若干不安定と感じる部分もあったので、しばらく様子を見てアクセスポイント側に外部アンテナを増設してみようかとも考えている。
このままうまくいってくれれば、何本もの配線でゴチャゴチャになって、まさに家庭内乱状態になっている家具の裏側がスッキリしてくれるかもしれない。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.27
今週は二郎を我慢できるかもと思っていたが、品川の取引先に行く用事ができてしまったので仕方がない。再び「ラーメン二郎 品川店」である(^^ゞ
11:30過ぎ頃の到着で私の前にお並びは6人ほど。これまでは 14:00前後の訪問で、毎度良い具合に乳化してくれていたのだが、今日はこの時間でも乳化してくれているのだろうか、気になっていた。
「小ブタ」
「ヤサイダブル・ニンニク・カラメ」。出て来たラーメンは見事に乳化してくれてました(^o^)v 今日もマイウ~。いわゆる直系の二郎とは麺もスープも少しづつ違うんだけど、美味しいのだから文句はない。
とはいえ二郎を連続させるのには年齢的にシンドくなってきてるから、多くても週一くらいにしておこうと思い始めている(^^;
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.25
秋葉原で16時半過ぎ。昼食を取っていなかったこともあって、もう大変な腹減りコプターだ。でも今日は月曜日。お気に入りの「がんこ八代目」は定休日だ。先日来旭川系のラーメンを食べたいと思っていたので、久しぶりに「旭龍@神田」を目指すことにした。当然、途中でこれまたお気に入り「山形家@岩本町」の前を通ることになるが、グッと我慢。
ようやく「旭龍@神田」の前にたどり着いたと思ったら、「札幌豊平店オープンのため 5/9までお休みします」だって・・・振られたっ。せっかく「山形家」を振ってまでたどりついたというのに、このたかぶった気持ちをドーしてくれるぅ。かといって岩本町に戻るほどの気力もない。そこでハタと思いついたのが四谷。前から三栄通りに気になっていた店があったのだ。
中央線で四谷まで移動して、駅から歩くこと約5分。「旭川ラーメン蛍」である。暖簾や看板の色は旭龍や旭鳳と同じ青ベースのものでいかにも旭川系という雰囲気。すぐそばに「ぶちうま」があるし、「こもり」という選択肢もあったのだが、そんな誘惑をも振り切っての初「蛍」なのである。
「醤油ラーメン」をオーダー。勝手に想像していたのは、焦げ茶色に濁ったスープと低加水ぎみの玉子麺という組合せだったのだが、さにあらず。東京ラーメン風のスープに普通のちぢれ麺だった。うーむ、決して不味くはない、どころか美味しいラーメンだと思うのだが、旭龍に振られていたせいか思いこみと違いすぎてしまった。バラ肉のチャーシューだって美味かったし。
そうそう、このお店。メニューにしても店内にずらりと並んだ酒や焼酎にしても、夜の部は完全に「呑み」の方がメインのように思える。今度はそっち目当てで来てみよう。
旭川ラーメン 蛍
新宿区三栄町10-2 最寄駅:四谷
11:00-23:00、土のみ11:00-17:00 日祝休
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.22
ひょんなことからたった2本だけ手に入った。久しぶりのネストビールだ。しみじみウマイと思う。
このビールを初めて飲んだのは、今からさかのぼること8年。97年11月に那珂川「道の駅・桂」の"真"サイトで行われた FCAMPオフの時のことだ。近くにある木内酒造という蔵元というかブルワリーの若旦那と古くからの友人だというFCAMPerが生樽で仕込んで来てくれて、サイトにドンと置いてくれた。最初の一杯を飲んだときの衝撃は忘れられない。
実際に口にする前から話には聞いていたのだが「こんなうまいビールが日本に、しかも地ビールであったのか」と思ったのをよく覚えている。最初に用意された種類の40L分がじきになくなってしまい、冷却用の氷が切れた頃、次の種類のビール(今思えばこれがアンバーエールだったのだろうか)がセットされた。当然ビアサーバーからは冷えていないビールが注がれたのだが・・・再び「ガーンッ!」、信じられない。ヌルイのにウマイのだ。ビール党の私でも「ビールは冷えていてこそウマイのだ」と思いこんでいたのだが、それは普段我々が飲んでいる大手メーカーの量産ビールにこそ当てはまる真実であると気づかされたものだ。
このころはブルワリーとして生産を始めて間もなく、ビン詰めの作業などには大変な手間暇がかかっていると聞いていた。それでもネストビールは、このブルワリー立ち上げの当初から本場欧州の賞を総なめにして来ているというのだから凄い。今でこそ、ネットで検索すればすぐヒットするし、簡単に通販で手に入るようになったようだが、私にとってはあの時の仲間達とのキャンプの思い出とともに飲むことのできる世界一貴重なビールでもあるのだ。
※FCAMP: @nifty が、NiftyserveとしてTTYによるパソコン通信全盛期であったころのキャンピング・フォーラム。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=157032
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.20
BearMax ニュースーパーチャージャー。友人から勧められて最近買った充電器である。なんでもハム系の皆さんなどの間では結構有名なものだそうで、単一から単四とガム型電池や9V型のニッケル水素充電池に対応している。単三の4本同時充電だけで比べると、市販されている「一般の急速充電器」と充電時間に大きな違いはないが、充電時の発熱が大きく違うように思う。「一般の急速充電器」だと充電直後は手に持てないほどではないものの、不安になる程度には熱くなるが、これで充電した場合にはそれがない。大事なことかもしれない。
もう一つ、後から気が付いたメリットがあった。それはガム型の放充電ができること。娘達が使っているMDウォークマン系統がみなこのガム型充電池を採用しているのだが、これを充電できるのみならず放電できるというのがエライっ。ちょうどメモリー効果で持ちが悪くなったガム型電池が1本。今までなら単に買い換えるだけだったところだ。まずは強制的に放電させてから再充電。実際リフレッシュできたかは、まだそれほど使用していないから不明だが、うまくいっていればエコロジーな観点からもいいことだ。
せっかくだから家庭内の単一電池も全て充電池に替えようかと思ったが、1本 1,700円もするのでは、いくら地球に優しくてローインパクトでも、財布にはハイインパクトなのだ。
デメリットを一つ。筐体がデカいので置き場所に困っている(^^;
ヨドバシカメラ・新宿西口本店 8,190円
店頭には陳列されてなく、聞くと奥から出してきてくれた。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.19
先々週に続いて「ラーメン二郎@品川」である。仕事の関係でお気に入りだった川崎二郎に行く機会が減ってしまったので、ちょうどその代わりになった感がある。場所は品川というよりは北品川で、JR品川駅からだとたっぷり10分は歩く必要がある。
現着は 13:50頃。運良くお並びなしで着席することができた。
「小ブタ」
いつもどおり「ヤサイニンニクカラメ」と呪文を唱える。待つ間に他の人の盛りを見ていると、そうだここのは野菜の盛りが少なめだったんだと気づいたが、後の祭り。まぁいい、出て来たラーメンが前回と同じく見事に乳化してくれていた。マイウ~(^o^)v 早い時間帯に食べたことがないのでわからないが、これくらいの時間だと、いつも乳化してくれているみたいだ。あと、ここのはブタもいい。どういいかって言われても困るが、二郎のブタ的にいいのだ(^^;
また近いうちに来てみよう。今度は「ヤサイマシマシ」を忘れないようにしなくては。
ラーメン二郎 品川店
東京都品川区北品川1-18-5 最寄駅:北品川
11:00-14:30、17:00-21:00 土曜のみ11:00-14:00 日祝休
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (2)
2005.04.18
スーパーテクノライトU(定価 40,800円)である。なぁんて書くとチャリダーな皆さんは、スポーツサイクルを連想するのだろうが、家内用のママチャリである。
アルミ仕様、26インチ、内装三段、オートライト装備。後席にもオールステンレスの大型カゴを特注とスペック的には大変なものである(^^;
これまで乗っていた自転車が、もうかれこれ18年。タイヤを初め殆どの部品を何度か取り替えて、もう変えてないのはフレームとハンドルくらい。まぁ良く乗ったもんだ。今は亡き家内のおじいちゃんが結婚祝いに買ってくれたもので、うちの子供達も幼稚園の送り迎えでは随分とお世話になったものなのだ。そう考えると感慨深いものがあるなぁ。
ともあれ、家内には新しい自転車で颯爽と軽快に・・・パートに行って貰わねばならない。(自爆)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.17
今まで東芝のSD-5112という DVD-R 4倍、DVD-RW 2倍のドライブを使っていたんだけど、今後DVDへの焼き焼きが増えると考えるといかにも力不足なので、思い切ってDVD±R 16倍、DVD+RW 8倍っていうヤツに買い換えてしまった。
LG GSA-4163BB(バルク)
早速 IDEのプライマリーに取り付けて ROM機能のチェックは成立。
前の東芝に比べると、ちと音がうるさいかな。FirmWareのアップデートも無事すませた。ところが肝心の焼きの方は、まだ一枚も試していないので、近日中にこっちのチェックもするつもり。なんせバルク品だから、保証は初期不良の1週間のみ。早いところやってみなきゃ。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.16
豊島園方面に用事があったのだが時間が中途半端。我が家から練馬駅方向だと「じゃんず」か「ラーメン道」のどちらかに行きたいところだが、いつも混んでいないし近所にPもいくつかあるしで、ちょっと遠回りだけど久しぶりに「いちや@江古田」にした。
元がんこ18代目のこの店は、最近では立川の「ラーメンスクエア」にも出店したとかで、店の数ももう10店舗にもなるようだ。
さて。今日食べたのは、醤油のこってり大盛り+味玉。この時間だと大盛りが無料なのが嬉しい。店内は研修生君が手伝っていたせいか、ちょっとオペレーションが日光の手前だったかなぁ。とはいえ味に影響することはなく、いつもどおり美味しく頂きました。うちから比較的近くて、少しマイルドだけど「がんこ味」が食せる貴重な店の一つである。
いちや
東京都練馬区栄町4-7 最寄駅:江古田
11:40-15:00、17:00-23:00(土日祝通し) 無休
http://www.ichi-ya.com/index.html
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.14
20時頃退社。四谷で乗換えようとしていると携帯にC氏からメール。「どうよ」(^^;。ということで一旦は中野で待ち合わせ。でも目の前から野方行きのバスが出ているし、乗っちゃえば15分の距離だよねと、ほぼ一月ぶりの「秋元屋」である。いつも大盛況のこのお店、幸い席も二人分あいていて、すんなり座ることができた。
ホッピーにウマいもつ焼きとレバ刺し。いやぁいいねぇ。嗚呼、今日もまた呑んじまったい(^^ゞ
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.13
帰宅の経路 且つ 自宅まであと6~7分というところに、こういう店が出来ると、ほんとに困ってしまう。素直に帰るハズだったのに、カウンターの隅の席が空いてるのがいけないのだ。
金宮の梅割り、ウーロンハイ×2、モツ煮込み、キャベツにレバちょい焼き。軽く呑んでのご帰還となった。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
石の上にも三年とか。私の自作機も前の石(Celeron1.4GHz)を使い始めてちょうど3年ほどになる。アップグレードを考え初めてから一ヶ月でようやく踏み切ることになった。
結局のところ既存の光学ドライブ2本と、IDEのHDD2本を活かす以外は、ケース・電源も含めて全とっかえとなってしまった。うーむ。
構成は上の絵を参照(クリックすると VGAサイズの絵)して貰うとわかるけど、一応書いておくと次のとおり。
CPU: Pentium4/3.0GHz (NorthWood)
M/B: ASUS P4P800SE (i865PE, FSB800)
RAM: BULK DDR/PC3200(512MB×2枚) SUMSONG
HDD: S-ATA 80GB (DeskStar 7K250 HDS722580VLSA80)
他に既存資産の IDE-HDD 120GB×2本 と光学ドライブ2本。
今回の構成でハイライトとなるのはCPUかな。今時としては珍しい Nortfwoodコアの Pentium4/3.0GHzを敢えて採用したのは、Prescottコアの大熱量・大爆音を回避するために他ならないから。まぁ運良くまだ売っていたというのもあるか。CPU Coolerを変えたせいもあるけれど、お陰で静かです。
セットアップでは新品のハズなのに M/B付属のボタン電池が逝っていたせいで、BIOSが保存できなかったとかのトラブルもあって、環境のほとんどを以前の状態に戻せたのは、ようやく昨日のこと。現在では快適にパソパソしています。
ちなみに最初のセットアップをほとんど手伝ってくれたのは友人のR氏でした<感謝
◇備考 筐体サイズ W20, T43, D47
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.12
久しぶりの神保町二郎である。13:30くらいで13人待ち。それでも30分ほどで食べられたので、まぁ良しと。
「小ブタW」
「ヤサイニンニクカラメ」コール。相変わらず、ここのブタはウマイ。もちろん麺もスープも好きなのだが、ブタの旨さでココが私的二郎ナンバーワンである。
でも食べた後、かなり胃がもたれたのでブタWはもうやめた方が良いのかもしれない。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.10
要町に用事があった帰りに「オリオン食堂2@東長崎」である。
久しぶりの醤油つけ麺。私の好み的には「塩」の方が好きだが、こちらの醤油も実に美味しい。魚介の香りが高いのは前からだが、トッピングなどを絶えず工夫しているようだ。
揚げ桜エビ?が載っていたり、トロロこぶが載っていたりで、それぞれをつけ汁に足しながら食べると味の変化も楽しめる。もちろんつけ麺のメインである太麺がしっかりしているので、とにかく美味しいわけなのだ。この店が昼時でもほぼ行列なしで食べられるなんて、ウソみたい。未食の人も最近行っていない人も是非どうぞ。
◆研究食房 オリオン食堂2
豊島区南長崎5-15-3 最寄駅:東長崎
11:00-0:50 無休
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.09
秋葉原で大きな買い物をする前の景気づけに「元祖一条流がんこ八代目」である。この日は口開けの客だったので「ニッコリ」の味玉にした。これで650円はお得だよなぁ、とは毎度思うことだ。
チューシューの切り落としがドンッと入っていて、これを徐々に崩しながら食べていくのがいいのだ・・・ってなことを前にも書いた気がする(^^;
要するにウマイのです。私の場合秋葉原に行く理由の半分以上は、ココに行きたいがためのようです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.08
ちょっと駅から離れていて不便なため、これまで未食。今回が初の品二郎となる。昼の1時半頃で運良く5人待ち程度だった。
「小ブタ」に「ヤサイニンニクカラメ」コール。カブキチョー系と聞いていたので、さほど期待していなかったのだけど、いやぁ、思いがけず美味かったっす。なんか凄く得した気分。味的には堀切系に少し似た感じもある。麺は少し細めかな。ちょっと遠くてもまた行くだけの価値はあるぞと。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
丸ノ内線四谷駅から見た今朝の四谷の土手である。
つい先日までは、今年の桜はもっと遅れるのではないかと思っていたのだが、入学式のシーズンに間に合ったようだ。空気に霞がかかってしまっているので、なんとなくぼやけた絵になってしまっているのが残念。まぁ、何も考えずコンパクトデジカメのオートで撮るとこうなる、といういい例かもしれない(^^ゞ
PENTAX Optio S (F=4.3, 1/500秒)
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.07
「ラーメン大@蒲田」である。昨年の11月?から店名を二郎蒲田店から、他の堀切系とともに「大」に変えた。
堀切系らしい味だけど、野菜の「盛り」は最近の堀切系らしからぬ盛りの良さで、うかつに野菜増しを頼むとえ゛っということになる(^^; この日は後の予定があったので、小ブタにニンニク・カラメ。美味しく頂きました(^o^)v
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.06
中野駅徒歩40秒という場所にありながら、世間の認知度が低いのはその場所のせいか。北口駅前の立ち食いそば屋さん脇の暗~い細い道を抜けるとそこにあるのが、このお店。
塩?と思わせるほど色の薄いスープなんだけど醤油だと思ふ(^^ゞ。ゆずの香りが高くて細麺のとっても美味しいラーメンを出す店なんだけど、メジャーでないのがいいところかもしれない。行ったことのないかたは、是非どうぞ。
平凡
東京都中野区中野5-63-4 最寄駅:中野
11:30-21:30 日祝休
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.05
正直なところ、画像があったからこの店に行ったのを思い出せた。というより画像をみただけでは、すぐどこの店かわからず、私のアルコール性アルツの進行状況もついに極まったかとしばらく悩んでいたのだ。でも数日前に店の前を通ったら、なぜか突然思い出せた。良かった、店名を書くことができて(^^;。でなければ、ここに「この店の名は?」というタイトルで上げようかと思っていたのだ。
というわけで、どういう味だったかなんてことは、さっぱり思い出せないのであった(^^ゞ
らーめん頑徹
東京都中野区新井1-3-3 最寄駅:中野
18:00-3:00、土日祝11:30-3:00 無休
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
昼休みにヨドバシした帰りに酔ってみた・・・ぢゃない寄ってみた。酔わずにこの店に訪れるのは久しぶりでもある。で、なぜか焼きそばがうまそうに見えたので「焼きそば大盛り」にした。
いつも酔っぱらってしか頼んだことのないメニューなんだけど、シラフで食べても美味しいのでした。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.04
ここのところ秋葉原づいているなぁ・・・秋葉というと、真っ先に「がんこ@末広町」を目指すんだけど、この日は月曜日でお休み。ということで、ものすごく久しぶりに「玄」してみることにした。
こだわりラーメンを食べた・・・
ラーメン創房「玄」秋葉原総本店
東京都千代田区外神田2-3-10 最寄駅:秋葉原
11:00-21:00 無休
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.03
ついにというか、とうとうというか、ようやくというか、思い切ってイッてしまった。価格.comの最安値の次の値段を付けていた秋葉原のお店でゲット! 72,750円也ね。
いやはや、なんとここまでの道程の長かったことか。ずっと欲しい欲しいと思いながら買えずにいた。
一眼レフデジカメが10万円を切り、なんとか手の届くところまで降りてきたのは、ようやくここ1年くらいか。と思ったらここへ来て Canonからはとっても魅力的な"KissD-N"なんてのも発売されて、決まっていたはずの心も揺れ動くことしきり。んが苦節48年? 既存のレンズを活かすには、とにかくPENTAXでなければならないのだと。・・・ほんとはフルサイズCCDな一眼レフが手頃な値段になるまで待ちたい。でもそれにはあと一体どれだけ待てばいいのだろう。そう、実は 600万画素だって私には充分ではないか。今買わなければ、おまえはきっと全額呑んじゃうぞ(^^;
とまぁ、とにかく嬉しくて、早速ストラップなどを取り付けて撫で回している次第。上の絵がその"*ist Ds"。一番目立っているのは・・・FPHOTOストラップかもしれないが(^^;
この機械、単三電池対応なのがいいところ。でも、それならこれを機にこれまでの乾電池に頼り切りな状態をやめて、安定した電圧を供給できるというニッケル水素充電池に移行しなくてはなるまい。以前娘用にと買ったデジカメ Optio S40も 実は大変な乾電池喰いで、ほとほと困っていたところでもある。そんなわけで、昨日は充電器と充電池のお買い物。
あとは、SDカードを買わなければ。取り敢えず今のところは手持ちの 256MBを使っているのだけど、様子を見ながら 512MBの速いヤツをゲットしたいと思っている。
待てよ、肝心な写真をまだ一枚も撮ってないぞ(^^;
今年は遅れているせいで、これからちょうど桜の季節を迎える。冷蔵庫の中には買いだめしてあるポジフィルムも沢山残っていることだし、来週あたりこれまでの愛機 "MZ-3"と撮り比べてみようと思っている。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.02
秋葉原通いのついでに今日は久しぶりで「幻の塩」を食べた。なぜ幻かというと出せる数か限られているので、遅い時間だとなくなってしまっているからだ。
あえて、解説は不要でしょう。山頭火で修行されたのだそうだけど、少なくとも中野や新宿のそれよりは、ずっと美味しいし、旭川らしい美味しいラーメンです。
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
2005.04.01
先日秋葉原で買ったDVDプレーヤーである。3,980円ね。その前にDVDレコーダーを買ったんだけど、メディアに落としたものを別の部屋でも観られるようにしておかないと、子供達に「うるさい、上の部屋で観ろ」と言えないではないか(^^;
そんなわけで、とにかく安くて小さいヤツを買ってきたのだけど、取り敢えず市販のDVDを再生できたのは当たり前として、DVD-Rもちゃんと成立したのでまずは一安心。良い買い物だった、と思うことにした(^o^)v
| 固定リンク | 0
|
| トラックバック (0)
最近のコメント