« 川崎二郎のそばに | トップページ | 喜膳(きぜん)@鷺宮 »

2005.02.11

江古田~中野で二杯 (どっと屋& じゅん中野通り)

 昨日に続き二郎が食べたくなって、久しぶりに馬場二郎へ行ってみることにした。先日「とら会」に休日も営業するようになったと載っていたからだ。11:15現着。他に先客もなしでヨシヨシと思ったら、なんと「定休日」と出ている。エ゛ッそんなはずはない、とよく見てみると営業するようになったのは日曜日で、祝日はこれまでどおり休みなのだった。あれま早とちりだった。(;_;)
 どうしよう・・・近くの「純連」も考えたが、気持ちは既に二郎。でも、これから行ったんじゃどこも行列だろうし、大体休日は殆どの二郎が休みだろうし。
050211_1 というわけで、西武線とバスを乗り継いで「どっと屋@江古田」である。
小豚+味玉にゼンマシ、あれ? ここも野菜の量が減ったかな? ちょっともの足りないけど、今日は二杯目を狙っているので、まいっか。いつもどおり美味しく食べられました。
 江古田の百円ショップなどを覗いて、腹が落ち着くのを待ってから中野まで戻ることに。
050211_3「らーめん処じゅん」。以前から存在は知っていたけど未食のお店。無駄弾を打つのがいやなので、誰かの評価待ちだったのだけど、某所で良い評価に接したので行ってみた。頼んだのはラーメン 650円。とんこつベースに煮干し?かな。スープの表面にはアブラが浮いていて熱々。中太の麺もなかなか美味しい。いやいやなかなかどうして。自宅近くにまた一つ美味しいお店をみつけた。ラッキー。この麺とスープなら「つけ麺」もいけるのではないかと思う。また行ってみようっと。
 それにしても、二郎系の後に大して間もおかず、もう一杯というのはかなり無謀のようだ。(苦)

| |

« 川崎二郎のそばに | トップページ | 喜膳(きぜん)@鷺宮 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江古田~中野で二杯 (どっと屋& じゅん中野通り):

« 川崎二郎のそばに | トップページ | 喜膳(きぜん)@鷺宮 »