« 「初春」もつ焼き春@中野 | トップページ | 初二郎はメグ二郎(ラーメン二郎 目黒店) »

2005.01.08

栄楽@中野~はやしまる@高円寺

 三連休初日。ほんとはどこか安近短の温泉にでも出かけたいのだが、子供達も家内も用事有りでお父さんは相手にして貰えない。仕方なくラーメン巡りとなった。
050108_00 まずは「栄楽」。麺の茹で加減やスープの出来に波がある(ように感じている)のだが、それでも平均点は高く、安心・お約束のお店である。13時少し過ぎの時点で3人待ち。ラッキーな展開で間もなく座ることができた。朝飯を抜いていたこともあって、つけそば大盛りを注文。今回は麺・つけ汁ともにグッド。やっぱ美味しいや。

 まだ腹には余裕があるし・・・と言うことで、未食のまま気になっていた「はやしまる@高円寺」に行ってみることにした。高円寺と言っても、北口をかなり早稲田通り方向に歩いた場所にあるらしいので、栄楽から歩いて行くことにした。腹ごなしにちょうどいい。15分ほどで到着。
050108_02 醤油ラーメン。煮干のダシが効いたアッサリ味のスープでおいしい。チャーシューは文字どおり焼き豚で、ちょっとしょっぱめだけどウマイ。標準よりは低加水ぎみに感じる麺は、固めに茹で上げられていて、私好み。
 これまたおいしいラーメンでした。すぐそばに「がんこ七代目」があるので、夜だとそっちへ廻ってしまうと思うけど、次回は塩を攻めてみたいものだ。

050108_12 帰りがけに高円寺ガード下にある「串揚げ・たこ焼き桜」で、家族へのお土産用たこ焼きを買って帰った。夜の部での串揚げで立ち飲みもいいが、ここの「たこマヨ」と「えびマヨ」は絶品で、家族にも大好評であった。

| |

« 「初春」もつ焼き春@中野 | トップページ | 初二郎はメグ二郎(ラーメン二郎 目黒店) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栄楽@中野~はやしまる@高円寺:

« 「初春」もつ焼き春@中野 | トップページ | 初二郎はメグ二郎(ラーメン二郎 目黒店) »