« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »

2005.01.31

二郎@川崎

 ここのところ二郎づいている。あの「白い粉」の中毒になってしまったのだろうか。

Kawa_jirou

 今日は川崎の取引先に用事があった。当然川二郎である。さらに後先(あとさき)を考えず、小豚「ヤサイ・ニンニク・カラメ」攻撃なのである。

 いやぁ美味かった。今日のは麺のゆで加減が私好みのピッタシ・カンカン(^o^)v 野菜増しにしたときには、やっぱカラメでないといかんですな。

 もしもあと10年若かったら「ダイブタダブルにゼンヂゴクっ!」なんてのに挑戦してみたいもんであるが・・・今やると死むだろうなぁ・・・それよか、思い切り残して恥さらしになるだろうな。

 ともあれ、例によって腹イッパイの幸せイッパイで、しばらく仕事にならず なのでした。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.30

オリオン食堂2@東長崎

 おいしいつけ麺を食べたいなと思った。日曜日だしなぁ、さてどこにしよう・・・で、久しぶりの「オリオン食堂」である。
050130_1 結局塩つけ麺大盛にしたのだが、前回とかぶってしまった。今度は醤油にしなきゃ。ここはラーメンもつけ麺も、醤油も塩も美味しいのだから、わざわざ前回と同じものを頼むこともない。他に辛味噌つけ麺というのもあるのだが、辛いのが苦手な私は未食。
 で、その塩つけ麺。もちろん相変わらず美味しい。この店がお昼のピーク時以外はいつもすいているなんてのはウソみたいだ。食べる方にしてみれば有り難いことなのだけれどね。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.29

どっと屋@江古田

050129_1 堀切系の甘辛いスープを無性に食べたくなった。となると最近は「どっと屋」なのだ。
 中野近辺だと他に「ぽつぽつ屋」があるのだが、野菜の量が少なくなってしまったようなのだ。「野菜増し」をコールしたにも拘わらず、これまでの「普通」よりも少ないくらい。それも二度続けてだから、もう確信に近いモノになにっている。二郎系で野菜の盛りが少ないなんて・・・
 てなことはおいといて「どっと屋」の少豚に全増しである。 いつもどおりの味、期待通りの野菜の量で、大満足の一杯であった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.27

沼袋アンブレラハウス

 前日、C氏と待ち合わせの際に沼袋駅改札前で見つけた風景。
050126_2 小さな画像だから文字は読めないと思うので書いておくと「ご自由にお使い下さい」とある。また「ご利用後はできるだけ干してから返却して下さい」とも。人々の善意で運営されている「突然降られたときのお助け傘」らしい。雨ではなかったが、冬の寒空の下で心温まる風景だった。
 思わずパチリ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.26

沼袋でもつラ~

 C氏と沼袋で待ち合わせて久しぶりの「ホルモン」
 カウンター10席、テーブル6席ほどの小さな店で、もう完全にオヤヂ御用達。20時頃の着だったが、さいわいさほど混んではいなかった。寒かったのでとてもビールなんぞを飲む気にもならず、いきなり熱燗で口開け。ツマミもモツ煮から、アブラ、レバ、テッポウなどを焼いて貰って、焼酎を三杯ほど。二人で 3,000円程度だっと思う。いつもどおり、美味しく頂いた。この店が中野や新井薬師になくて良かった。ヘタすると「春」と交互に寄ってしまうかもしれない。

 いつもだと「ホルモン」の後は決まって「GOMA」なのだが、今日はC氏にとってお初となる「出崎商店・麺の蔵」へ。熱海でずっと営業していたお店が、昨年12月に沼袋へ移転してオープンしたものだ。
050126_1 今回頼んだのは「塩」の「こってり」。酔っぱらっているから正確な評価は出来ないが、これは旨かった。私的にはかなり好きな部類に入る。バターを使っているとは思えないが、ちょっとそれっぽい風味もある。不思議。
 C氏は「醤油」の「こってり」を食したのだが、どうやら「もう今ひとつ」の評価だったようだ。開店間もなく私が食べた時はなかなか美味しかったので、好みの差かな。(ちなみにC氏の評価水準はかなり高い)
 そうそう、前回「この麺でつけ麺にしたら、さぞや美味かろう」と思っていた「つけ麺」がメニューに加わっていた。また近々行ってみなくてはなるまい。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.01.24

品達5・なんつって~

 今日も品川である。ほんとは、大崎の「凛」あたりを攻めたいところなのだが、15時半という時間で開いている店がない。平和島の暖々も考えたが遠回りなのでパス。となると品達しかない。
 せっかくだからと、今日こそ再「なんつっ亭」。店の外に20人強の行列をみて萎えかけたが、ここは気持ちを強く持って(^^;再トライ。店内にも10人程度の行列があるので、約30人待ちの計算になる。
050124_1 ねぎチャーシュー大盛 1,080円也。・・・高いよなぁ。旨いけど高いというのも困ったモンだ。スープも麺もチャーシューもよし。ねぎチャーシューだと、ねぎが別皿で出てくるのね。そうそう、今日は秦野の大将の姿はなかった。
 食べ終わったのは並び初めてちょうど一時間後。お並びの実数は34番目だったので、前回の経験と照らし合わせると、35人待ちで1時間と踏めばよさそうである。
 1時間も待って 1,000円もするラーメンかよ、みたいな釈然としない部分も残るが、まぁ仕方ない。ここのお店で一番リーズナブルなのは、ラーメン 680円なのかも知れない。次回は・・・ってまた来るかどうかは疑問だが、ただのラーメンにしよっと。

| | | コメント (2) | トラックバック (1)

2005.01.23

「どっと屋@江古田」の全増し

050122_1 絵が小さくてすいません。この日の昼飯は「どっと屋@江古田」で全増しでした(^^ゞ いつものことだけど、ここの甘辛いスープと麺は大好きだなぁ。同じ堀切系でも、某中野店みたいに野菜増しをケチらないし。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.21

品達4・さいじょう再び

 再さいじょう・・・(^o☆)\コンッ!
 今日も品川である。取引先の関係で最近は品川を経由することが多い。ほんとは「なんつっ亭」狙いだったのだが、そっちはザッと50人待ち。こりゃアカンとばかり「さいじょう」で醤油をイッてみた。

050121_1 うーむ、前回の「伝説の塩ラーメン」のときも同じように感じたのだが、私の知っている旭川ラーメン(って加藤製麺系だけみたいなもんだけど)らしくない。今回のは醤油なので余計そう感じたのかも知れないが、麺はチヂレ麺だし、コクを強くした昔の「東京ラーメン」という感じ。美味しかったし、もちろん嫌いではない。
 が、これなら都内のアチコチで食べられるよなぁ・・・旭川ラーメン大賞を取ったということだけど、ご当地にはない味なのかもしれない。
 前回と同じく「ちともの足りないなぁ~」なのであった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.20

品達2軒

 久しぶりの品達。もうすぐ16時という遅い時間の昼食となった。
 初めて品達したのは「なんつっ亭」、次は「さいじょう」。今回もほんとは「なんつっ亭」狙いで行ったのだが、この時間でもざっと40人待ち。時間もそうないのでパス。
05012002 というわけで、まずは「蔵六」。ラーメン 700円。渡辺樹庵プロデュースということなので、節系・魚粉系を想像していたのだけど、さにあらず。トロミの強いまったり系でした。「じゃらんじゃらん」のように魚々したところを抑えぎみなのが最近の樹庵氏的傾向なのだろうか。
05012001 つづいて「せたがや雲」。ラーメン 700円。うわさには聞いていたが、うーむ、これはラーメンなのだろうか。要するにとても美味しいカレーラーメン。私の隣で食べていたお兄さんは、一口すすり込んで、しばらく固まり、もうしばらくしてガタンと席を立ちました。見ると殆ど残してた・・・きっと彼的には「ラーメン」の範疇からハズれてたんだろうなぁ。
 え、私? 美味しいカレーラーメンとして完食しましたですじゃ。

 ちなみに「なんつっ亭」以外に行列はありませんでした。この時間だと他はみんなスカスカみたい。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.18

聖地三田 (ラーメン二郎 本店)

 田町の取引先に用事ができた。真っ先に考えたのは「がんこ」か「二郎」だ。時間に余裕があれば「二郎本店」、余裕がなければ「がんこ@三田(名前のない店)」にするつもり。

 で結局、時間に余裕はなかったけど、「二郎本店」なのである。
10:50頃の現着で15人ほどのお待ち。ま、いっか。(^^;

Mita_jirou

 前回は小豚ノーマルでちと物足りない思いをしたので、大豚ノーマルで行こうかと思ったが、弱気の虫が這い出してきて小豚に落ち着いた。それでも「ニンニクいれますか?」の声に「野菜・ニンニクね」と男の意地(^^;

 ところがいつもより麺の量が多かった。それもかなり。これは事実上「オイオイ大豚でしょう」という量。それでも麺はいつもよりも硬めに茹でられていて私好みだし、豚も旨いしで、ヨシヨシと食べ進むうち、突然倦怠感というか満腹感が襲ってきて、箸が進まなくなってしまった。こんなの初めてだ。食べ終わってからの膨満感や胸ヤケ、喰いすぎのクーパーさん来訪などはこれまでにもあったが、途中で全く食欲がなくなるなど、もってのほかのことなのだ(^^;

 それでもと、これを喰わぬは男子一生の恥とばかり気を取り直し、豚は食い尽くし、麺も底の方に残った最後の数本を除いて食べ尽くすことはできたのだが、スープは半分強残してしまった。(敗北感)

 果たして私の体調が悪かったのか、それとも麺の量がケタ違いだったのか・・・いずれにせよ恐るべし「二郎本店」なのであった。

 ちなみに、今日はラーメンデーのつもりだったので、夕方帰り際に品達するつもりでいたのだが、とてもそんな気になれず、大人しく北区したのであった。うん?違う。北区ぢゃまた「バネ二郎」に行ったことになっちまう。帰宅です。
 ともあれ・・・また、挑戦しようっと(^^ゞ

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.01.17

携帯フィーバー

 娘達にずっと我慢させていた携帯を持たせてやることになった。これまではアステルの「決めトーク」という発信だけ3ヶ所限定で可能というPHSを娘達に使い回させていたが、さすがにそれでは抑えが効かなくなってしまった。

 というわけで、先週買ったのが娘達用のauを2台。ヨドバシの店員さんが「auの学割が一番安い」と言うのでそうしてみたしだい。

050117_01

 左が東芝の A5506Tで 2百万画素カメラ付。右はカシオの A5407CAで 124万画素カメラ付。液晶がシャープ並に美しいのが特徴なんだとか。当然2台とも新規なので、携帯本体代金は1円。(中央はお父さんの業務用auで A5401CA2) 娘達には、学校に持っていかないことや、自分たちの部屋に持ち込まないことを条件にしたんだけど果たしてどうなることやら。

 さて、それに刺激されたのがお母さんとお父さん。先日の日曜日にヨドバシで二人仲良く FOMAを ゲット。

050117_02

 左が D900i (100万画素) 9,000円で、右が SH900i (200万画素) 17,800円。MOVAからの機種変更なので、新規よりそれぞれ千円づつ高くなっていたが、2台同時に買うと、3000円づつ、つまり 6000円の値引きがある。さらにDOCOMOポイントとヨドバシのポイントを使用することで、事実上本体代はタダとなった。

 つーわけで、いま我が家は、無料着メロの検索だ、アドレス登録だ、アイドルの待受画面だと、携帯フィーバーの様相を呈している。あと、このためにOAタップも買い増すハメになってしまった。
 はてさて、、、ところで FOMAと MOVAって、どう違うんだろう?(^^;

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.14

迎「春」@中野

 友人FcamperのT氏から「初春できそう」という連絡があった。それではと、いつものC氏と迎撃体制をとる。金曜日だから早めにスタートしていないと「もつ焼き・春」では席の確保が難しい・・・と思ったのだが、この日はそうでもなかったようだ。
050114_1 7時半には三人揃って「あけおめ~」の「ほんよろ~」で乾杯。そういえば、珍しくこの日はビールで始めた。何故かというと、昼飯が「暖々@平和島」「大豚全増し」だったので、ひどく喉が渇いていたのだ。
 しばらく飲んでいるうちにお店の準備も整い「つけ出し」などが出始める。T氏が楽しみにしていたレバ刺しをオーダー。良かった、気に入って貰えたようだ。もっともココのレバサシを気に入らない人がいるはずもないのだが。
 他にもつ焼きを数種類オーダーして、しばし歓談。

050114_2 仕上げは「喜紳」「塩ラーメンの細麺」
「春~ラーメンで〆」という中野ゴールデンコースはT氏にも満足して貰えたようだ。次の機会には〆は「バクエン」というバリエーションも経験して貰わねばなるまい。・・・と、その前に、次回はなんとか沼袋ゴールデンコースへお付き合いして貰うことにしよう。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.01.10

ぽつぽつ屋@中新 あれ?

 久しぶりに(と言っても 12/19以来)ぽつぽつ屋@中新に寄ってみた。どうも一度「二郎」に覚醒してしまうと、しばらく引きずる傾向があるようだ。
050110 今回も例によって大豚。これに今回は生卵をトッピング。「全増しね」と注文・・・しばらくして出てきた大豚の全増しを見て「あれ?」。だって全然、増しになってないんだもの。新人と思われる店員さんだったので、間違えられたのかと思って、思わず「これ、全増し?」と聞いてしまった。そしたら「ハイ」だって。いつもの店主にもこのやりとりは聞こえてたはずだけど、反応らしい反応はなかった。うーむ。
 前回の時も野菜の盛りが少ないように感じたけど、今回は更に少ない。これ明らかにチョット前までの「ぽつぽつ屋標準」と比べると普通以下ぢゃん。

 次回は野菜マシマシ攻撃で行こうと思うけど、二郎系は野菜をケチっちゃいけないよなぁ。あ、ちなみに味の方は前のままではありました。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.09

初二郎はメグ二郎(ラーメン二郎 目黒店)

 禁断症状、と言うほどではないが、そろそろ気持ちが二郎モードになってきた。
 初二郎はどこにしよう。

 近場では馬場か荻窪。それでも中野からはちと遠いから、堀切系でもいいかと。それなら「ぽつぽつ屋@中新」か「どっと屋@江古田」だよなぁ。うん?待てよ。今日は日曜日だし、これまで行きたくても駅からの便が悪くてなかなか行けなかった「二郎@目黒」にクルマで行ってみる手があるぞっと。名にし負う行列店のメグ二郎。それでも開店の15分程度前に着けば、待ち時間もさほどではないかも知れない。

050109_01 というわけで、11:45に着くと 16番目。一瞬気持ちが萎えかけたけど近くにPもあったし、せっかくだからと並ぶことにした。季節的にもお並びはキツイが、幸いこの時間帯は風もなく、とにかくも初メグ二郎である。

050109_02 小ブタ、野菜・ニンニク・カラメ。ここの盛りは、よその直系に比べるとちょっと少ないようだ。野菜はマシマシくらいがちょうどよいかもしれない。それと、ここなら大ブタダブル+ヤサイマシがいけるかもしれない。

 味は・・・、いやいやスープも麺もたしかに二郎です。それもかなり好きな部類。ブタが小ぶりなのがちと物足りないけど、日曜日もやっているし、また機会があれば来てみたいと思った。

 今年初二郎の初目黒。新年だし、縁起モンです。

◆ラーメン二郎 目黒店
 目黒区目黒3-7-2 最寄駅:目黒
 12:00-16:00 18:00-24:00
 水曜旧(臨休あり)

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.08

栄楽@中野~はやしまる@高円寺

 三連休初日。ほんとはどこか安近短の温泉にでも出かけたいのだが、子供達も家内も用事有りでお父さんは相手にして貰えない。仕方なくラーメン巡りとなった。
050108_00 まずは「栄楽」。麺の茹で加減やスープの出来に波がある(ように感じている)のだが、それでも平均点は高く、安心・お約束のお店である。13時少し過ぎの時点で3人待ち。ラッキーな展開で間もなく座ることができた。朝飯を抜いていたこともあって、つけそば大盛りを注文。今回は麺・つけ汁ともにグッド。やっぱ美味しいや。

 まだ腹には余裕があるし・・・と言うことで、未食のまま気になっていた「はやしまる@高円寺」に行ってみることにした。高円寺と言っても、北口をかなり早稲田通り方向に歩いた場所にあるらしいので、栄楽から歩いて行くことにした。腹ごなしにちょうどいい。15分ほどで到着。
050108_02 醤油ラーメン。煮干のダシが効いたアッサリ味のスープでおいしい。チャーシューは文字どおり焼き豚で、ちょっとしょっぱめだけどウマイ。標準よりは低加水ぎみに感じる麺は、固めに茹で上げられていて、私好み。
 これまたおいしいラーメンでした。すぐそばに「がんこ七代目」があるので、夜だとそっちへ廻ってしまうと思うけど、次回は塩を攻めてみたいものだ。

050108_12 帰りがけに高円寺ガード下にある「串揚げ・たこ焼き桜」で、家族へのお土産用たこ焼きを買って帰った。夜の部での串揚げで立ち飲みもいいが、ここの「たこマヨ」と「えびマヨ」は絶品で、家族にも大好評であった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.07

「初春」もつ焼き春@中野

 仕事を終えての帰り道。あと5分で自宅に着く・・・今日は素直に帰るハズだった。だが春のまえを通ると8時前だというのに開いているではないか。毎度この誘惑を振り切ることが出来ない。

 敢えて画像を撮影するまでもないくらい頻繁に来ているものなぁ。そう言えば今日が「初春」である。いつもどおりキンミヤボトル+ホッピー。今日はこれにもつ焼きを数本で軽く切り上げた。聞くと昨日は割りと遅い時間から店を開けていたらしい。

 仕上げは「中華麺屋・喜紳」で塩ラーメンの細麺。相変わらず旨い。考えてみると今年の「初喜紳」でもあるのだなぁ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.06

かっぱちゃん@中野

 a氏とブツの受け渡しがあったので、中野で待ち合わせをした。
050106_2 当然ついでに一杯やっていこうと言うことになったが、今日は木曜日、「春」はやっていない。そこで何の気なしに「春」のとなりの「かっぱちゃん」に入ってみた。ここは以前ラーメン屋さんだったところで、「モツ焼き」を売り物にする現在の店に変わって、もう半年以上は経つだろうか。
 まずはホッピー。ついで、モツ焼きを何本か頼みつつ、レバニラ炒めを頼んでみた。灯台もと暗し。モツ焼きもそれなりに旨かったが、このレバニラ炒めが絶品である。野菜のシャキシャキ感とレバーの火の通り具合がいい。30代半ばくらいに見えるご主人は、なんでも中華の出身だそう。なるほどである。レバニラ炒めを二人でお代わりりしてしまった他、キムチ炒飯なんかの炒め物も全部グッドであった。
 安くて良い店をまた地元で見つけてしまった。なんだか正月早々得した気分だ。

 このあと、また「バクエン」してしまった。二日連チャンね。食べたのは塩つけ麺。パスタみたいにきれいな盛付けが魅せてくれます。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.03

モツ焼き初め「秋元屋」

 c氏、u氏と待ち合わせて外呑み初め、モツ初めをすることになった。
050103 c氏によると「秋元屋@野方」は昨日から開けているらしい。16時に現地で待ち合わせ。着いてみるとc氏は既に飲っている。私も隣に座り、新年のご挨拶。
なんでも「モツ焼き春」のマスターも昨日来ていたそうだ。と言うことは、ここで飲んでから店を開けた訳ね。
 どうやら、この日は久々の(と言っても5日ぶり程度だが)ホッピーだったこともあって、飛ばしすぎたようだ。u氏が到着したあたりからの記憶がほぼない。美味しいモツ焼きがこれに拍車をかけるので余計に・・・というわけで、幸せなモツ&ホッピー初めとなったのだった。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.02

ラーメン初め「バクエン」

 先日もチラッと画像なしで書いたけど、考えてみると、今年のラーメン初めをせっかく撮った画像を付けて書かない手はない。
050102 というわけで「バクエン@中野」の「マルトク塩そばバター入り(でもバターは別皿盛り)」である。
 バターを抜けば、それは「塩そば」と同じか?と考えた私ゃ浅はかだった。「バターは別皿で」と頼むと「バターが入る分、スープの脂を抑えている」のだそう。なるほど、そりゃそうだ。結局のところバターを入れるとスープがどうのこうの言う以前に全体がバタ~~な味になってしまうので、私には普通の塩そばの方が好みであるということが判った。
 そうそう、このバターは森永の無塩バターを使っているのだそう。

 実は松本で今年の初ラーメンをすべく、元旦に「俺らラーメン ちょもらんま」、「とりでん」に行ってみたのだが見事に振られた。両方ともネットのどの書込をみても無休と書いてあったのにぃ・・・やっぱ信州だよなぁ。盆暮れの休みは書くまでもない当然のことだったのだ。
 でもまぁよろしい。中野に帰ればいくつも旨いラーメンが待っていてくれるのだから。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

大人の福袋

050102_1 帰京。昼食も取らず運転しっぱなしだったので、帰宅後さっそくラーメン初めに出かけることにした。その途中の裏道に小さなアダルトショップがある。いつもどおり横目でチラ見しながら通り過ぎようとすると、店の前に大人の福袋なるものを 3,000円也で売っていた。ふむふむ、正月早々この手の店も商売っ気タップリなのね。と思って目線を元に戻そうとすると、その福袋のキャッチコピーが眼に飛びこんできた。
050102_2 「これだけあれば、大体は出来る!!」と書いてあるではないか!
 いったい全体、「大体は出来る」の大体ってなんだ?! どんなことが大体できるんだ?! どの程度までが大体なんだ?! んで、結局ナニが入ってるんだ!?と、頭の中は妄想でイッパイ(^^; つまり、まさにこの文句にキャッチされてしまったのだった。
 その答えを知るには、買うしかないのであるが、さすがにそれほどのバカでもなし。大体もう使い道もないしぃ。・・・うん?使い道ってなんだ!? なんで買うとバカなんだ!?(^^;

 なんてアホなことを考えているうちに正月二日も過ぎていくのであった。

 あ、そうそう。ラーメン初めは「バクエン@中野」で「マルトク塩そばバター入り」を食した。美味しいのだが、濃い味が好みの私には、やはり今ひとつだけタレが弱い。麺も、有名なメンマはもちろん具の一つ一つも非常にいいので、私的にはちょっとだけ惜しい。
 せっかく撮ったラ画像もあるので、この件は後でまた別に上げなおしま~す。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.01.01

謹賀新年 from 信州

050101_1 あけましておめでとうございます。
 昨日朝からの雪もすっかり上がり、快晴の正月を迎えています。

 昨年11月から始めた「ぶぅ~ログ」ですが、書こうとするとどうもラーメンネタばかりになってしまって・・・(^^ゞ
 今年はもう少しばかり あかでみっく に攻めてみたいと思ってはいるのですが、どうなることやら。

 ともあれ皆様、本年も宜しくお願いいたします。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年12月 | トップページ | 2005年2月 »