女房と「たけにぼ@代々木」
昔ながらの醤油ベースのラーメンが好きな家内から「たけにぼ」に連れてってと頼まれていたので、二人で出かけることにした。深大寺の本店は我が家から遠いこともあって、なかなか行けないが、代々木ならクルマで20分程度だ。

店に着いたのは 開店の5分前 11:25。どうやら我々二人が口開けの客となったようだ。
外に立っていると「寒いから中でお待ち下さい。あと5分ほどで開けられますから、どうぞ」と店員さんが声をかけてくれた。こういうのを血の通った接客というんてしょう。有り難く中へ入れて貰った。

さて、私は「黒五ラーメン+味玉」、家内は「スペシャル(醤油)ラーメン」。
黒五ラーメンは、黒ゴマを練り込んである極細麺を使ったもので、麺の見た目は蕎麦のよう。硬めに茹でられた麺の食感がいい。柚子と山椒の風味のよさも手伝って、とっても美味しい一杯でした。

スペシャル(醤油)ラーメンの方は、いわゆる全部入りラーメン。名前のとおり煮干しのダシがよく効いたスープで、美味しく食べられる。
やはり代々木店の味は開店当初よりもブレが少なくなっているように思う。安定して美味しいラーメンが食べられる。以前にも書いたけど「さすが、たけにぼ」なのだ。
でも、やっぱし私は「塩」が一番好きかも。
| 固定リンク | 0
コメント