« 代々木~江古田で二連食(たけにぼ&ヤマン) | トップページ | 駒込紅葉めぐりと神名備 »

2004.11.27

代々木だけど「めじろ」

 ここのところ土日というと、昼飯はラーメンというのが定着している。

041127my01

 今日は先日フラれた「めじろ」を再訪。2時半頃の現着だったが「開いてて良かったぁ」で、すぐ着席。昼の部は15時までのようだ。

041127my02

 噂に聞く「鰺塩ラーメン(800円)」を注文。他にお待ち状態のお客さんがいなかったせいか、あっという間に出てきました。見ると、それも納得。がんこの麺よりもさらに細いかと思うような細麺を実に良い加減に茹でてある。スープの方は鰺のダシってどんなだろうと想像していったのだけど、とくに「魚介系」を強く意識させるものはなかった。塩も今時のラーメンにしては抑え気味でマイルド。好感が持てます。チャーシューやメンマも含めて美味しいイッパイでした。
ただ、味的にでなく、お値段と量を比較すると、物足りないなぁ。あれでは昼飯にはならない。結局もう一店逝ってしまったし。

 あと、鰺のダシが強いか、鰺そのものが載っているのかと思ってたんだけど、なんかひょっとしてただの塩だったのではないかと。他と比べることもできなかったので、ちとナゾ。
また、行ってみよう。

| |

« 代々木~江古田で二連食(たけにぼ&ヤマン) | トップページ | 駒込紅葉めぐりと神名備 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 代々木だけど「めじろ」:

« 代々木~江古田で二連食(たけにぼ&ヤマン) | トップページ | 駒込紅葉めぐりと神名備 »