ラーメン:10目黒・渋谷

2019.04.25

横浜家系ラーメン「麺家 黒@目黒」

 もの凄く珍しく、ひょっとすると初めて?目黒という土地で友人達と呑み。で、T師匠の奨めで〆のラーメンにと向かったのがこの店。

1904225kuro01

 「麺家 黒」。あの「武蔵家@新中野」の系列でいわゆる横浜家系ラーメンになる。
 店先に無造作に積まれた酒井製麺の麺箱が正統派であることを物語っておりますな。

1904225kuro02

 満席だったのでしばらく待って入店。券売機で食券を買って着席。店内には有名人のサイン色紙が沢山貼られている。私の目の前には金爆のキリショーや ともちんのサイン。

1904225kuro03

 「ラーメン(中?) 750円」
 並だったかも(^^; 記憶はかなり飛んでいる。でも「お好みは?」とスタッフに聞かれると「硬め濃いめ多め」は条件反射。
 家系らしく中太ストレートの麺に大きめのチャーシュー。そして大判の海苔3枚にホウレンソウという、まさに正統派らしいルックス。

 酔っていたせいで味見もせず、卓上のニンニクを多めにドバッ(^^; おかけで豚骨醤油のスープがすっかりニンニク味。

 濃いめは失敗だったかな? ちょっとしょっぱくなりすぎたかも。

 でも、やっぱり旨いのですよ。完食のたぶん全汁でごちそうさまでした。

◆麺家 黒
 目黒区目黒1-6-12 最寄駅:目黒
 11:00-26:00 金土 11:00-27:00 無休

| |

2018.06.12

「風来居@渋谷」で トロ肉しおラーメン

 久しぶりに渋谷で呑んだ帰り道。どこかラーメン屋に連れて行けとはいつものメンツ。

180612furaikyo1

 「風来居 渋谷店」。いくつか提案した中で選ばれたのはこちら。
 ご存じ西新宿の「風来居」の支店になる。渋谷にも店が出来ていたのは知っていたけど、今回が初訪問。

 酔ってないとできないこと。券売機で千円越えのボタンをボチッ(^^;

180612furaikyo4

 「ホエー豚のトロ肉しおラーメン 1,050円」
 ご覧のとおり大きめの「トロ肉」6枚が別皿で出てくる。ラーメンで別々に出てくるのはどうよ? 後入れだとスープが冷めてしまわない?とか思うのだけど、何か意味があるのかも知れない(^^ゞ

180612furaikyo6

 久しぶりに食べる元は山頭火系の旭川ラーメン。醤油でなくて塩だけど、麺もスープも旨い。もちろんトロ肉も。

180612furaikyo8

 そのトロ肉を麺を一すすりした後に投入したのが上の画。こちらの方がやはりそれらしくピンと来ますな。

 旨いウマイと完食の全汁。今度は久しぶりに西新宿の本店にも行かなくちゃと思わされた塩ラーメンなのでした。

◆風来居 渋谷店
 渋谷区松濤1-29-2 最寄駅:神泉
 11:00-23:00 無休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.01.19

「麺屋武蔵 武骨外伝@渋谷」で つけそば

 かつて渋谷に事務所があったころには毎週のようにこの道玄坂から宇田川町界隈で呑んでいたというのに、最近は殆ど縁が無くなってしまっていて・・・なぁんて思っていたら、どういうわけか一昨日に続いての渋谷道玄坂である。

Bukotsugaiden1_2

 「麺屋武蔵 武骨外伝」。実は初の訪問になる。「武蔵」ブランドだからと言って特別感を持たなくなった頃にできた店だからだろうか。わざわざ渋谷までという気にはならなかった。実は今日も「喜楽」にしようかどうかさんざん迷ったあげくの選択だった。

Bukotsugaiden2

 「つけそば 750円」
 塩ダレで仕上げていたら鶏白湯になっていたのだろうか。丁寧に取ったと思われる鶏ダシのつけ汁が旨い。

 麺はツルツルのモチモチ。この甘みのあるつけ汁によく合ってますな。さすが「武蔵」といったところ。

 今時としてはやっぱり特別感はないかなと。もちろん非常に高い水準で美味しいのは間違いない。

 「はやし」はこの時間やってないし、東口の「すずらん」も早仕舞いしてしまったのか何故か休みだしと、こんな時に無休且つ通しで営業してくれているのが何よりありかたい。

◆麺屋武蔵 武骨外伝
 渋谷区道玄坂2-8-5 最寄駅:渋谷
 11:30-22:30 無休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2012.01.17

「中華麺店 喜楽@渋谷」でタンメン

 渋谷は109の裏手、百軒店にある老舗中の老舗「中華麺店 喜楽」。最後に行ったのは、もう20年近くも前のことだろう。久しぶりに近くまで行ったので、寄ってみることにした。

Kiraku_1

 1952年の創業で未だに昼時は行列が絶えないと言うから驚きだ。18時近い時間、行列してたらパスしようと思っていたのだけど、幸いすんなり座ることができた。

Kiraku_2

 「湯麺(タンメン) 750円」
 昔ながらの、いかにもという野菜スープに、この店の特徴とも言える黄色味の強い中太麺の組合せ。野菜の旨味が溶け込んだ熱々のスープがいい。

Kiraku_3

 20年前は極太と感じた麺は、今では中太ストレートくらいか。このスープをよく持ち上げてくれる。野菜と一緒に頬張るのがいい。

 今時流行りのスタイルではないけれど、これはこれで充分ありの美味しいタンメンだった。また機会があったら、今度は中華麺を食べてみたい。

◆中華麺店 喜楽(渋谷)
 渋谷区道玄坂2-17-6 最寄駅:渋谷・神泉
 11:30-20:30 水曜休

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.07.13

「香湯ラーメン ちょろり@恵比寿」で五目ラーメン

 この店に来るのはいったい何年ぶりになるのだろう。キャンプ仲間のT師匠に連れて来てもらったのが、ざっと10年以上も前。その後やはりキャンプ仲間と一度来たっきり。それさえももう10年近く前の話だろう。呑めるし美味しい店なのに、間が空いてしまったのは、そもそも恵比寿という街に私自身がほとんど縁がないせいだろう。でも今回、珍しく恵比寿に用事があったので、久しぶりに寄ってみることにした。

 恵比寿ラーメンの雄、「香湯 (しゃんたん)ラーメン ちょろり」である。たしか墓地下の「かおたんラーメン」を立ち上げた人が始めた店と聞いた覚えがある・・・エエ加減な記憶なので定かではない(^^ゞ 店の前に立ってみて、ちょっと戸惑った。外観が随分変わっていたように見えたからだ。でも幸い店内は昔と同じだったのでひと安心。

 夕方早い時間だったせいか店内はガラガラ。何を食べようかと迷って、以前食べた(と思われる)このメニュー。 

110712crl1

 「五目ラーメン 800円」
 いわゆる中華屋さんの五目そばとはちょっとイメージが違いますな。そういう私も「こんなんだっけ?」みたいな(^^; でもスープをひとすすりしてみて「おおっ、この味この味」。嬉しいじゃありませんか。以前と(たぶん)変わらぬ味をずっと提供し続けてくれるなんて。
 揚げネギと揚げニンニクの香ばしさに、醤油の香り高さが加わったスープはまさに以前のまま(のような気がする)。でも、トッピングされていたコーンの甘みが、その後全体を支配してしまっていて・・・これは好き嫌いが分かれるところだろうなぁ。私の場合はコーンなしの方が嬉しいかなと。

110712crl3

 麺はご覧のとおり細麺がややヤワめに茹でられている。これはこれでよし。トッピングは昔ながらのという旨いチャーシューに
、ハードボイルドな味玉、キクラゲ、他に野菜。

 紹興酒で一杯二杯。かつて仲間たちとワイワイやりながら食べた、美味しくも懐かしい味を思い出した。恵比寿に来ることがあったら、また食べに来よう。今度は呑むつもりで、そしてラーメンを食べてみたい。

◆香湯ラーメン ちょろり 恵比寿店
 渋谷区恵比寿4-22-11 最寄駅:恵比寿
 11:00-05:00 日曜休

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.06.17

「香月@恵比寿」でしょうゆラーメン

 お昼時には少し早い時間、恵比寿で一仕事終えた。せっかくだからラーメンを食べて行きたいと後輩が言う。もとより私に異論があるはずもない。

 「恵比寿・ラーメン」というキーワードで真っ先に思いついたのは「ちょろり」。でもあまりにも久しぶりの恵比寿なので、店の場所がわからない。思い出そうとしていると、後輩がさっさと歩き出して、連れて行かれたのがここ、「香月(かづき)本店」である。

110618kzk1

 「しょうゆラーメン(大盛)900円」
 麺の硬さ、タレの濃さ、背脂の量を選ぶことが出来る。家系みたいだ。
 例によって迷わず「硬め濃いめ多め」でお願いしたのがコレ。表面を覆い尽くす背脂をかき分けると、濃いめの醤油色をした豚骨スープが現れる。ちょっと新潟系を思い出すルックスだ。

110618kzk2

 麺は低加水の極細ストレート。醤油ベースだという以外は、要するに博多系豚骨ラーメンと言った風情だ。背脂が旨い。

 薄くスライスされたバラ肉チャーシューとともに麺を頬張る。さすがに有名店だけのことはある。

 大盛りだったけど、旨い旨いと完食の8割汁。久しぶりだったけど、こんな恵比寿もいいもんだ。

◆香月 (かづき)
 http://www.kazki.com/
 渋谷区恵比寿西1-10-8 最寄駅:恵比寿
 10:00-30:00 日曜 10:00-28:00 無休

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2011.02.13

博多一風堂 COLLECTION MISO@代々木

 昨日、一日一麺を達成できなかったので、今日は2麺。「凪」の跡だけに少し風を立ててみるのも悪くないと思った(^^;
 久しぶりの代々木。かねてから一度行ってみようと思っていた店「博多一風堂 COLLECTION MISO@代々木」である。その名のとおり、一風堂の味噌ラーメンブランドの店だそうだ。

110213ipd1

 かつて「たけちゃん煮干しラーメン」があった場所と言えば判りやすいか。代々木駅からは中途半端に遠く、さしもの「たけにぼ」も苦戦続きで撤退を余儀なくされたと聞く。
 1年ほど前にその跡を引き受け?オープンさせたのが「一風堂」。日曜日のお昼時とはいえ、こちらも苦戦してるのかなと思いきや、店内は7割ほどの入り。結構繁盛しているように見える。さすがですな。

110213ipd2 110213ipd3

 券売機の前でわずかに悩んで、結局上の方にあるメニューを選択。普通の博多豚骨の時もそうだったけど、コッテリ系の赤丸を選ぶことが多い。

110213ipd4

 「味噌赤丸 850円」
 一風堂らしいというか、ある意味予想どおり。一風堂が味噌を作るとこうだよねって感じ。らしい豚骨スープに抑え気味の味噌、そして背脂と香味油(マー油?)でコッテリ感を。プラス

110213ipd5

 違うのは麺。いつもの一風堂なら加水率低めの極細麺と来るところだけど、さすがにこの熱々の味噌スープには負けてしまうのだろう。太平打ち麺が沈んでいた。一風堂らしく、やや加水率低め。

 トッピングされている豆板醤風の辛味噌を溶かしてやると、甘めのスープにピリ辛が加わって、ウン、この方がいい。

 なるほど一風堂と思わせられる豚骨ラーメン・・・ではあるのだけど、私好みではなかったか。というか、この手の豚骨コッテリの味噌ラーメンというのに飽きつつあるのかもしれない。味噌味が控えめなのは私好みなのだけどね。

 ちとお高いというのも含めて一風堂なり。お好きな方にはこのパターンもありなのかもしれない。気になる方は一度どうぞとお薦めしておきます。

◆博多一風堂 COLLECTION MISO
 渋谷区代々木1-45-4 最寄駅:代々木
 11:00-25:00 日祝 11:00-24:00 無休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.01.13

「唐そば 公園通り店@渋谷」でつけ麺

 今日はNHKホールでイベントがある。そんなわけで夕方から渋谷入り。

 駅前から宇田川町のあたりを歩いてみると、かつて(って20年近くも前の話だけど)毎日のように飲み歩いたこの街も、もうすっかり変わってしまっていて、その頃あったはずのスナックやらバーやらは影も形もなくなっていた。以前より更に若者向けの街に変わってしまったみたいだ。

 そんなときに見つけたのが、こちらのお店。「唐そば(とうそば)公園通り店」

110113tsb1

 「つけ麺(大盛) 800円」
 ラーメンがウリの店のはずだけど、昼飯を抜いていたので、しっかり食べたいと「つけ麺」を選択。

 九州系豚骨白湯のスープは見た目と裏腹にあまりそれらしくなく、殆ど豚骨臭を感じさせないクリーミーなもの。

110113tsb2

 麺はつけ麺用なのだろうか、九州系にしては太く加水率も高め。ツルツル感がいい。

 バランスがとれた美味しいつけ麺だった。・・・けど、やっぱりラーメンを食べておけばよかったかな。つけ麺の方は期待していたほどではなかったか。

 というのもこのお店。かつて北九州で行列店だったのが東京に進出してきたものだ。もう10年近くも前だろうか。当時テレビでもその苦戦ぶりをドキュメンタリー風に取り上げられたりして気になっていたのだけど、これまで訪問する機会も無く、忘れ去っていたというのが本当のところ。

 だから、先代秘伝のラーメンの方を食べた方が良かったのかなぁと。渋谷に2店?もあるくらいだから流行ってもいるのだろう。いつかまた機会があったら寄ってみようと思っている。

◆唐そば(とうそば)公園通り店
 渋谷区宇田川町14-14 最寄駅:渋谷
 11:00-23:00 無休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.10.17

「不如帰@幡ヶ谷」で醤油ラーメン

 今日も幡ヶ谷で用事。となれば、それにかこつけてラーメンですな。こちらも開店時に来て以来、約4年ぶりの訪問となる。
 「不如帰@幡ヶ谷」。言わずと知れたハマグリをダシに使ったラーメンの、今では有名店だ。

101016htg1

 11:30少し前、6号通りをの路地を入った場所にある、この店に着くと、先客はなし。最近は好いているのかなと思っているうちに並び始め、開店時には10人超の行列が出来ていた。

101016htg2

 「醤油そば 750円」
 久しぶりだもの。やっぱりこの店ではこのメニューでしょう。豚骨魚介にハマグリ、そして生絞り醤油を使ったスープは滋味深くて、実に美味しい。やわらかい醤油味のスープに仕上がっている。

 中細ストレートの麺が、このスープを良く持ち上げる。これに穂先メンマの食感が加わって、いいなこれ状態。厚めに切られたバラ肉のチャーシューは柔らかすぎず、適度な歯応えのあるタイプ。しっかり豚の味がする旨い肉だった。
 オープン時にもそう思ったけど、実に完成度の高いラーメンに仕上がっている。文句なしの一杯ですな。

 この店もまた大のお薦めです。お近くへ行く機会がありましたら是非どうぞ。

◆不如帰 (ほととぎす) SOBA HOUSE HOTOTOGISU
 渋谷区幡ケ谷2-47-12 最寄駅:幡ヶ谷
 11:45-15:00 18:00-21:30
 木曜日は「裏不如帰」として昼のみ営業

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.10.16

「一福@幡ヶ谷」の味噌らあめん

 前回この店に来たのは、なんともう4年近くも前。お気に入りの名店ではあるけれど、いかんせん我が家からは足の便が悪い。

101016_if1

 お昼時12時ちょうどくらいに着いてみると、幸い行列もなくすんなり座ることができた。変わらず女将さんが厨房に立っている。町ののラーメン屋さん然として町並みに溶け込んでいるのだけど、違うのは女性店主、女将さんの柔らかな笑顔だ。
 券売機の前でやや迷ったけど、今日は基本のコレ。

101016_if2

 「味噌らあめん 700円」
 見た目は普通の味噌ラーメン。でもスープを一口すすると、以前と変わりのない優しい味噌の風味が口の中を満たす。そう、この店の味噌の特徴がこの優しさなんですね。あまり味噌を食べない私がお薦めしたい数少ない味噌ラーメンのお店なのですね。

101016_if3 101016_if4

 熱々のスープの中でもダレない中細のストレート麺。そして厚めのチャーシューが二枚。このチャーシューがまた柔らかくて旨いのですね。

 幡ヶ谷からも初台からも、ちょっと距離があってなかなか来ることができないのだけど、なんとかまた食べに来たいと思っている。

 未食の方で、もしもこちら方面に行く機会がありましたら、是非どうぞとお薦めしておきます。

◆らぁめん 一福 (いちふく)
 渋谷区本町6-6-4 最寄駅:幡ヶ谷
 火木土:11:30-15:00 18:00-20:30
 水金日:11:30-15:00 夜の部なし 月曜休

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

000 過去ログ うどん:吉田のうどん うどん:武蔵野うどん うどん:讃岐・九州系ほか おいしいキャンプ場 そば イベント・祭り エッセイまたは ひとりごと カメラ・レンズ キャンプ・アウトドア クルマ関係 グッズ グッズ:家電 AV パソコン・インターネット パチリ:00いろいろ パチリ:10花・植物 パチリ:20紅葉 パチリ:30風景 パチリ:90中野楽写 ラーメン:01千代田区 ラーメン:02中央区・港区 ラーメン:04新宿区 ラーメン:05文京区 ラーメン:09品川・大田 ラーメン:10目黒・渋谷 ラーメン:12世田谷・杉並 ラーメン:14中野区 ラーメン:16豊島・練馬・板橋 ラーメン:24その他の23区 ラーメン:50信州 ラーメン:88その他の地域 ラーメン:91袋麺・カップ麺等 ラーメン:がんこ系 ラーメン:がんこ総本家 ラーメン:二郎インスパ元等 ラーメン:二郎(直系) 中野真南風エイサー 呑みと肴 家メシ 富士宮やきそば 旅・はとバス・バス旅 旅・ミニ旅 11北海道 旅・ミニ旅 12東北 旅・ミニ旅 13関東 房総 旅・ミニ旅 14中部 甲信越 旅・ミニ旅 15東海道 旅・ミニ旅 16その他の地域 温泉・日帰り温泉・銭湯 美味しい店:とんかつ 美味しい店:中華系 美味しい店:和食・海鮮 美味しい店:洋食系 美味しい店:肉料理系 読書・映画・観劇など 食べ物・料理・テイクアウト