「ハヤシ屋 中野荘」で ロメスパ風ミートソース
月曜日。さて今日の昼メシは・・・と言っても遠くへは行けないし。なんとなく中野駅方面へ。うん、今日はスパゲテイを食べたい気分。それもジャンキーなにヤツ。
であればと、久しぶりのこの店。
「ハヤシ屋 中野荘」 中野では結構有名な「Tsui-teru!」 や「ぢどり屋」「幸運豚人」などを北口地区に展開する「ガオス」という資本が経営する洋食店で、ご覧のルックスのとおりコンセプトは昭和レトロ、ですかね。
そしてそのメニューもハヤシライスやカレーライス、オムライス、さらにナポリタンかミートソースのみのスパゲッティ。
入って右側にある券売機で珍しくミートソースとビールの食券を買って着席。11:15という時間はまだ空いている。カウンターの奥を案内されて着席。
「サッポロビール 赤星(中瓶) 450円」
赤星の中瓶が 450円というのはプラスポイント。まずはコイツをグビリ・・・あれま、イマイチ冷えてない。これバツイチです。
右下はサービスのオニオンスープ。
「スパゲティミートソース(大盛) 400g 750円」
やや下から見るとこんな感じ。大盛り(茹で後400g)だとこんなもんかな。この大盛りまで無料で特盛 600gだと 100円UP。もう少しボリュームが欲しいけど特盛だと多すぎる。
いわゆるロメスパの専門店ではない。でも茹で置きのスパゲッティをフライパンでガァッと炒めて提供されるので、これはもうロメスパと言っても差し支えないでしょう。
ミートソースの粘度が高くて、うまくスパゲテイに絡んでくれませんね。皿の底にミートソースが固まってしまうので、なんとかこれを持ち上げるようにして食べ進みます。
でもまぁこの値段でこのボリュームなんだから文句を言っちゃいけません。粉チーズを多めに、タバスコを適量振って食べ進みます。
凄く美味しいというわけではないけれど値段なり。見た目とボリュームでかなりの満足感が得られます(^^ゞ
全て美味しく頂いてご馳走様でした・・・# 次回はナポリタンかな。
◆ハヤシ屋中野荘
http://gaoss.co.jp/
中野区中野5-55-15 最寄駅:中野
11:00-22:00 不定休 (現在の営業時間不明)
| 固定リンク | 0
最近のコメント