「そば処 満るい 中野店」で かつ重とそばのセット
今日もまた諸事情により近場でランチ。サッサと食べて帰らなくては。幸い選択肢は多い。で、今日はこの店。
「生蕎麦 満るい(まるい)中野店」
中野駅の北、早稲田通り沿いにあって、1966年創業だから もう60年になるお店ですね。11時半の開店時間少し前に着いてみると先客は一人だけ。間もなく後客2。一番手前テーブルを案内されて着席。
変わらず高齢のご夫婦二人だけでの営業。おじさんが蕎麦打ち担当で、おばさんが全ての調理を担当しているようだ。営業中はおじさんがフロア担当だ。
こちらはメニュー(2年ほど同じ価格)とご自由にどうぞの「うずらの卵」。まずはビールを頼んでおいて、メニューを眺め「かつ重のセット」をオーダー。何度か「天重セット」を頼んでいるのだけど、海老天一本のほか茄子の半身が一つだけとイマイチなので変えて見ることに。
「アサヒ・スーパードライ 600円?」と「サービスのツマミ」
プハーッして、ツマミのおからを突っつきつつ待つうちにご提供。
「かつ重セット(冷大盛り)1,040円」
ご覧のとおり、もりそば一人前にミニかつ丼のセット。味噌汁も付くのがこの店の特徴であり、いいところ。
毎度思う。この店の蕎麦はよく締められていて旨い。ツルツル感が秀逸。年は開けたけど「新そば」なんだろうな。ちょいと甘めの下地も私好み。
かつ丼が旨い。セットものとしてのボリュームも充分。いかにもそば屋さんのかつ丼という感じで、甘めの「出汁つゆ」が玉子で閉じたとんかつに良く合っていた。うん、このセットにして正解。次回からこれだな。
ともあれ、湯桶に入ったそば湯も含め、全て美味しく頂いてご馳走様でした・・・・。
◆そば処 満るい(まるい)中野店
中野区新井1-6-5 最寄駅:中野
11:00-21:00 土 11:00-19:00
日曜休 1966/4/16オープン
| 固定リンク | 0
最近のコメント